• ベストアンサー

とりとめのない話ですが

※ ま、この世にはこの程度の人間もいる、っちゅ~事でお笑い下され。    (以下細かい数字は概算) (1) 我 銀河系の直径は10万光年だとか (2) 10万年前とはクロマニヨン人がどうたらこうたら、の時 (3) (2)の頃 銀河系の端を出発した光が今もう片方の端に到着 (4) 光速で飛べるロケットで行っても10万年。    光速の10倍で飛べるロケットでも1万年かかる    (5) この距離をスペーシトルの速度で移動する、とすると34億年かかる (6) 今の人類の最速の乗り物ででも一個の銀河系横断に34億年    -じゃ~このでんでいくとして、他の銀河系に行くのに何年かかる? =てな事で結論= 人間は太陽系の外には決して出られない ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ こう書くと必ず- 「将来科学がどう発展するか分からず、もしかしたら~かもしれないじゃない」 と言うケチョンケチョンの反論が来る。 ま~、確かに2~3百年前の人間には想像すら出来なかったであろう インターネット 携帯電話 等々が 今、現実のものになっている事は事実だが、だからと言ってネ~!? 「いや、その考え方は間違っている」等々御座いましたらどうぞ!! (きっとケチョンケチョンだろうな~!!  いや、その前に削除されるかな?)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

UFO情報がどこまで信用できるのか分かりませんが、 別の星から来たとたら、宇宙戦艦ヤマトみたいなワープしか考え付かない。 いつかは人類の手で実現するかも・・・、という空想があってもおもしろいですね。

daisuke200
質問者

お礼

※ お礼遅くなり申し訳御座らぬ。 (1) この回答にはシンパシィーを感ずる。 (2) UFO や 異星人 は必ずいる。   根拠は、この広い宇宙で生命体は地球のみ・・、と考えるほど   料簡は狭くない、という事だけ。   いつ宇宙戦争やロサンゼルス決戦 の様な事態が起きても決して   驚く事はない。 (3) とどのつまり、今の方法-ロケットに燃料と食料を積んで前へ、では   不可能、を言いたかった。  =では、これにて御免=

その他の回答 (5)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.6

続けざまになりますが昨日アンサーNo.5番で文章を書いたものです。 多分ご理解いただけていると思いますが、昨日、私が書いた1番目に出てくる「左右」とか「上下」は、俯瞰図(渦構造が書かれているやつ)ではなく、断面図(凸レンズの出来損ないのような形をしている方)を想定して書いております。 仮に俯瞰図だとしても、ご質問文の(1)~(5)は天の川銀河を横断する事に関する数値であり、太陽系から銀河外辺部に向かう限りに於いては、関係ない数値と考えます。 あと、用語に間違いが無いかを調べていたらこんな面白い予想が書かれていました。 http://q.hatena.ne.jp/1094367974 あと、昨日の書き込みの後に思いついたのですが 3 アンドロメダ銀河と天の川銀河は近付いており、30億年~50億年後(説明しているHPによって数値が異なる)は衝突して1つの銀河(衝突銀河)になるとされております。   当然、一定の距離まで近付いた段階で2つの銀河の重力により双方の銀河の一部は混ざり合うと考えられておりますが、地球との位置によってはスペースシャトル程度の速度でも衝突前若しくは一部融合前のアンドロメダ銀河へ到達不可能ではないと考えます。   勿論、これは都合のいいところだけ不確定な未来の技術(例えば「50億年後も太陽は現在の姿を保たせる事が可能」とか)で補完し、現在の技術能力及び情報で書いているので空想です。

daisuke200
質問者

お礼

※ う~ん!?      太陽系から銀河外辺部に向かう限りに於いては、関係ない数値と考えます   勿論そうです   地球が我が銀河のどこに位置しているかは関係なく、10万光年の直径の端   からスタートしたとして今の技術では勿論の事~将来の技術を以てしても~云々   何も実際に「ここから銀河の端に向かって~」じゃない事は御理解頂け・・。   

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.5

 お書きになられていることを理解できない私が馬鹿なのでしょうが 1 何で「天の川銀河の横断」とか「天の川銀河の直径は」が、「太陽系の脱出」の結論に至るのでしょうか?   銀河の直径を左右と表現した場合、太陽が属するオリオン腕の厚みは上下方向と表現できると思いますが、その上下のいずれかに移動するのであれば、「スペースシャトルで34億年」とか「光速で10万年」は関係ないと思います。 2 1つの事実として、数年後にはボイジャー1号及び2号はヘリオポーズに到達予定。ボイジャー1号及び2号は1977年の打ち上げなので大体40年で到達すると考えれば、搭乗員が耐えられるかどうかとか燃料や食料はどうするのかというのは無視しすれば、平均的な人間1人の寿命の中でヘリオポーズまでは到達可能ではないでしょうか?  更に、太陽系の端は何処なのかは知りませんが、ヘリオポーズより遠方にある「オールトの雲」までだとするならば、「オールトの雲」が存在すると予想される距離は1.58光年との記述が御座いますので、光速度の30分の1程度の移動が可能となれば、やはり平均的な人間1人の寿命の中で太陽系の外に到達可能ではないでしょうか? ヘリオポーズ  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA オールトの雲  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E9%9B%B2  

daisuke200
質問者

お礼

※ 我が銀河を一枚の皿と考え、「その直径の横断」   と簡単にお考え下され。   人類がこの間を移動する事は不可能、を 太陽系内の移動のみ可能   と直結させたのは短絡では御座ったが、言いたかった事は   「せいぜいこの程度ならなんとかなるんじゃ~ない?」   であった事をおくみとり頂ければ幸いで御座る。   =鋭い回答に感謝しつつ=

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.4

>「将来科学がどう発展するか分からず、もしかしたら~かもしれないじゃない」 >と言うケチョンケチョンの反論が来る。  あなた自身結論が出てわかっている事をあえて質問する必要は無いと思います。  それともそのような回答が集中する事を期待していますか?

daisuke200
質問者

お礼

※ 分かってんじゃない!!   自虐趣味さ

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.3

未来のコトなんぞ誰にも分からんわいw ついでに遠い過去のコトだって、実は未来と同じ程度に分からんゾ?少なくとも俺は教科書に載ってるような「遠い過去の歴史的事実」を自分で直接確認する手法を思いつかないぜw 国によっても歴史的事実は異なるみたいだしな(笑)どーやって過去の事実を確認したらいいんだぜ?

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.2

princelilacさんの 言われてるUFOは光速で移動してるのか? 光速で移動やワープが出来るなら太陽系を超えるかもね~ ハッブル宇宙望遠鏡で観測された32億光年の星まで~ファーストスターを探せる?

関連するQ&A