• ベストアンサー

二級電気工事施工管理技師試験

ちょっとよくわからなくて質問します、この資格は 経験が必要だということで、第二種電気工事士資格は 持っているのですが、実際に電気工事に携わることもあまりないので、試験を受けられるかどうかもわかりません。受験資格欄を読んでてもわからないのです。 (第二種電気工事士資格保持者は実務経験一年以上。) 電気の知識の幅を広げてみようと思って通信教育か なにかで覚えてみようかなとか、問題集を買って 解きながらおぼえるのがいいかも迷ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7146
noname#7146
回答No.3

「認定電気工事従事者資格ってそんなに価値のある資格なのでしょうか?」 誤解があったみたいなので、認定電気工事従事者資格はそれはそれで価値がありますが、建設業許可(一般建設業)的には実務経験の方が重要です 許可の基準(専任技術者関係) http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kensetsu/kyoka/kijun02.html の一覧表(リンク)を参考にしてください 施工管理士の資格か無くても他の関連する資格及び学歴・実務経験で許可が取れます。 追加として認定電気工事従事者資格を申請するときの実務経験3年はどの様に証明したのでしょうか?

参考URL:
http://www.pref.hiroshima.jp/doboku/kensetsu/kyoka/kijun02.html
shuukita
質問者

お礼

認定でんきこうじ従事者認定は、第二種電気工事士資格を持つ人が認定講習を受けるか、経験三年以上の実務経験を持つ方が、申請すれば取れます。 私は、認定講習を受けたのです。

その他の回答 (2)

noname#7146
noname#7146
回答No.2

確か前の質問で貴方は「認定電気工事従事者」の資格をお持ちのようですね、そうだとすると二級電気工事施工管理技士の資格を取る必要がありません第二種電気工事士と3年の実務経験(認定電気工事従事者の取得のための実務経験と同じ)で二級電気工事施工管理士と同等になります 建設業の許可も受けることができ専任技術者になることもできます。 今後は、買った通信教育の本を一歩として第1種電気工事士や電検3種、エネルギー管理士(電気)を目標に勉強をしてはどうでしょうか、私は電検3種はいずれ取得したいと思っています

shuukita
質問者

お礼

再度ありがとうございます、認定電気工事従事者資格ってそんなに価値のある資格なのでしょうか? 経済産業局の発行だからいくらかは価値があるとは 思ってましたがまさか、でんきこうじ施工管理技師と 同等とはとても思えませんけど、信じてみます。

noname#7146
noname#7146
回答No.1

過去又は現在務めている会社が電気の建設業又は電気工事業登録してあり貴方が施工管理の実務経験一年以上とみめて受験願書の実務経験証明欄に会社のはんこがもらえれば受験できます ただ学科試験は問題集を何回かすればなんとかなれますが、実施試験は実際の経験にもとずいた問題が出題されるので参考書・通信教育で覚えたことをそのまま(矛盾があると)書いても合格できません 合格するには実際に施工管理をしている人にいろいろ聞いたり、現場を何回か見せてもらうのがいいと思います なんせ覚えたことと実際したことを書く問題に矛盾ががあるとだめです

shuukita
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 電気工事業ではないので、受験資格はないのですね。 せっかく買った通信教育の本ももったいないけど、 まあ、勉強だけでもすればいいかな。 似たようなお仕事だから損はないですね。

関連するQ&A