• 締切済み

教えて下さい

数学ダメ男です 9グラムの食塩と水991グラムをまぜると、何%の食塩水ができるか? 式も教えて下さい お願いします

みんなの回答

回答No.4

食塩水の濃度=食塩の質量÷食塩水の質量 です。 まずはこの式を覚えないと、どうにもなりません。 覚えると言っても、文字だけで覚えるよりも、(頭の中や紙の上の)映像として覚えたほうが、頭に入るかもしれませんね。 1.この問題では、食塩の質量は何グラムですか?(書いてありますね) 2.この問題では、食塩水の質量は何グラムですか?(水の質量じゃないですよ) この二つが分かったら、後は計算するだけですね。 ただ、計算するだけだけど、パーセントの意味を理解してないと、正しく答えを書けないかもしれませんね。 …10=1000%、1=100%、0.1=10%、0.01=1%、0.001=0.1%… となりますよ。 ゼロが何個で何パーセントになるのか、規則性をつかみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

食塩水は何グラムでしょう―9+991=1000g そのうちの食塩の割合は?―9÷1000*100=0.9% 割合とは、この場合だったら、重さが全体の重さのどれだけをしめるか。百分率(%)は、全体を100として考えるわけですから、100をかけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.2

多分、0.9%=9/(9+991)=9/1000=0.9/100 涙ぐらいの塩からさと、思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146604
noname#146604
回答No.1

0.9% 9/(991+9) × 100 =0.9

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A