• 締切済み

就職か進学か。なにをするにも自信が持てないです

いくつか質問があります。 お時間のある方、よろしければお答えください。 就職を控えている短大2年生です。 嘱託社員の求人を見て、条件や勤務地が自分の希望に合ったので応募しようと思ったのですが、「クビになりやすい」「退職金が出ない」「正社員になれるかわからない」という理由から周囲の人たちに止められます。 今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? その時や場合による答えづらい質問かと思いますが、”個人的にいいと思うか辞めたほうがいいか”ぜひお聞かせください また、嘱託社員でもいい、問題ないと思う方は、よろしければ理由も聞かせていただけると幸いです。 もう一つ質問です。 自分が現在学んでいることと違う求人に応募するとき、そこまで深い知識がないとどうしても怖気づいてしまいます。 例えば服飾について学んだのにプログラマーを志望するような・・・。 「まったく知識が無くても大丈夫」と求人にあってもどうしても自信が無く・・・。 学校に入りなおすにも「本当にこれを学びたいの?仕事にしたいの?」と全部自問自答して、そのうちに「この程度の気持ちだったのか」と落ち込む始末。 やりたいことを見つけるまで、ふらふらしたほうがいいのか、どこでもいいから学校に入るのがいいのか。 仕事をしながらやりたいことを探せばいいのか・・・。 どうしたらいいかわからなくなってしまいました。 よろしければアドバイスをください・・・。 最後の質問です。 現在、私には付き合ってる人がいます。 その人は31歳で、両親早く結婚しろと心配そうに私に言います。 遊ばれてるのではないか、とも言ってきます。 一方、お付き合いしてる方は「お前が就職して落ち着いたら結婚しよう」といってくれます。 遊ばれてはいない、真面目に考えてくれているとは思うのですが、「就職したら」となると結婚が数年伸ばされます。 仮に2年専門にいったとしたら彼は33歳。 そうすると子供が6歳のとき39歳、13歳のとき46歳、22歳のとき55歳・・・。 この延ばされる期間がなぜか、なぜか気がかりなのです。 そんなにめずらしい年ではないと思うのですが、周りに若いうちから結婚している子がおおいせいか、若くして子供を抱いている男友達を見るせいか、なぜか気にかかってしまうのです。 年の差なんてちっぽけな問題を気にしないために心がけることはあるでしょうか・・・彼のことは愛してるのに気になってしまうのは私がおかしいんでしょうか。 私の親が、私を遅くに生んだから、今苦労している両親をみて不安になっているのかもしれません。 もし遅くに子供が生まれても、支えあって生きていきたいとは思うのですが・・・。 文がまとまりなくて申し訳ありません。 今年に入って全てに自信がありません。 やらなきゃいけない事ほどできなかったり、卑屈になって寝たまま起き上がれなかったり・・・。 どうか、何か一つでもアドバイスをいただけたら幸いです。 頭がまとまらなく、文も大変な散文でごめんなさい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

嘱託とか言葉はいろいろあるけど、結局、正規雇用か非正規かのポイントが一番大きいのでそこで見るべき。違いは、「クビになりやすい」「退職金が出ない」「正社員になれるかわからない」だね。昔はある程度の仕事ならほぼ正社員だった。正社員で雇った以上、切るにも切るだけの正当性を示せないと法律で罰せられる、抜け道はあるにしてもそこそこの会社だと信用に関わるのでうかつにできない。そこで非正規という正社員「でない」身分を作った、会社の都合いいように。だから条件が悪いのは当たり前。 非正規でも続くときは続くけどね。いきなり首切りはしなくても、シフトや出勤日を減らされたりとかそういうのも正社員にやる前に非正規に課せられる。 >今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? 経済活動を戦争に喩えると、まず敵がきたらおとりにならされるのが非正規で、非正規が犠牲になっても防げなかったら正社員と、そういう順番。だから戦争がない時はあぶなくない、当然だ。しかし業績不振や経営上の逆風が吹けば、真っ先に犠牲になりなさいと位置づけられてるのが非正規。

  • kingbody
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.1

>今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? それ以前に短大卒のあなたの身分の方が危ない立場なのではないですか? 今や4年制大卒でも就職率が60%というご時世です。 短大卒が4年制より不利なのは言うまでもありません。 仮に嘱託社員が危ない立場でも、正社員として雇ってくれなければ、 嘱託社員の身に甘んじるしかないでしょう。 >やりたいことを見つけるまで、ふらふらしたほうがいいのか、どこでもいいから学校に入るのがいいのか。 >仕事をしながらやりたいことを探せばいいのか・・・。 そもそもあなたは会社がどういうものか分かっていますか? 会社はあなたがやりたいことをやる遊園地ではありませんよ。 会社の従業員は会社が利益を出すために、会社のビジネスに協力しているのです。 自分で会社を興して自分のやりたいことをやるのはあなたの勝手です。 しかし、他人が興した会社で「自分のやりたいこと」ばかりを押し通す人がいたら会社は迷惑です。 まず、会社とはなにか、仕事とは何かをもう一度良よく考えて下さい。 >自分が現在学んでいることと違う求人に応募するとき、そこまで深い知識がないとどうしても怖気づいてしまいます。 職種にもよります。 例えば職人の世界なら、技術を教えてくれる学校はほとんどありませんから、 職人になりたければ先輩の職人に付いて1から教えてもらうしかありません。 しかし、教員のように、学校で資格を取らないとなれない職業もあります。 応募の時に知識や資格が求められる職業と、入ってから教えてもらえる職業とがあります。 >年の差なんてちっぽけな問題を気にしないために心がけることはあるでしょうか・・・ ちっぽけな問題を気にするのはあなたの性格の問題でしょう。 要するにあなたは何においても苦労が足りないのですよ。 自衛隊にでも入って根性を直したら気にしなくなるんじゃないですか(笑)

harushima
質問者

補足

ただ、あまりにも苦痛に感じる仕事だったら続けられそうにないのではないのかとおもい、ある程度は興味のある範囲がいいと思ったのですが・・・。 そうですね、仕事があるだけでいい時代ですものね。 ちゃんと暮らせるように頑張ります。 自衛隊は考えたのですが身長制限があって入れませんでした。 苦労ですか、そうですね甘やかされてこの年になってしまったので・・・すいません・・・。

関連するQ&A