• 締切済み

癌性疼痛のデルマトームの使用方法について

癌性疼痛の疼痛場所がデルマトームに記載されているのですが、解釈などがなにも書かれておらず、悩んでいます。よろしくお願いします。 質問1:デルマトームは神経性障害疼痛をみるだけのものですか?カルテの記載は内臓痛、体動時     痛場所すべてがかかれていますが・・・。。 質問2:アロディニアあるなしで治療薬剤、対応はどうかわるのでしょうか。アロディニアある・なしから     何が分かりどう評価しなくてはいけないのでしょうか。  質問3:デルマトームの場所から、脊髄○○が原因とわかったら、使用薬剤や治療がどうかわるで     しょうか? カルテをみていると神経性障害疼痛・・○○剤使用としかかれておらず、○○の     薬剤はほぼ同じものばかりで(昨年?でた鎮痛補助薬。) 質問4:神経性障害疼痛の中に関連痛が含まれるという考えでよいのでしょうか。     ネットや本を探してもなかなか明記されているものがなく、お勧めのものがあったら是非お願     い致します。

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 ごく最近に緩和ケアの現場に移られたとのご事情を拝察させていただき、正直なところ、肌寒さを通り越して恐ろしさすら感じています。  お近くには明確に説明して貰えるスタッフがいないならば、腫瘍内科を専門とするドクターにお聞きしてみてはいかがでしょうか。また「がん治療」では地域拠点病院の体制が組まれているはずですので、そちらの担当部署に照会してみるなどの手だてもあります。もし万が一、そうした行動に及んだことが原因で質問者様の不利益とならねば良いのですが………。地域の「がん治療拠点病院」を知るには独立法人「がんセンター」のサイトに記載があります。 

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.1

 こうした御質問は本来ならば、主治医もしくは緩和ケアに携わるスタッフに尋ねるべき性質の内容です。 もし質問者様ががんの闘病中である患者さんならば直ちにご自身の苦痛や治療上の疑問を直接医師に伝えると共にセカンドオピニオンを求めては如何でしょうか?。  仮にこのサイトで御質問されるならば、「美容・健康」→「健康」→「がん」のカテに行く方が賢明です。  またがん治療に関するサイトならば「がん掲示板」もありますので、そちらでお尋ねになることのほうがより適切な回答内容を得られると存じます。  お大事になさってください。

kawauso5296
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 緩和ケア治療に最近携わったスタッフです。 なかなかこの辺を明確にわかる者が近くにおらずここでうかがいました。

関連するQ&A