- ベストアンサー
忘却の種類
1.おぼえていること 2.おぼえたことを忘れたことはわかること 3.おぼえたということそのものすらわすれていること これらをそれぞれ端的に言い換えてください おねがいします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.記憶の度合い 1)決して忘れない…服膺(ふくよう)、牢記、銘記 2)暗記レベル…諳記、暗識、空、宙 3)曖昧な記憶…うろ覚え、朧憶 2.覚えた記憶しかない忘却 1)とっさに思い出せない…度忘れ、失念、 2)よく忘れる…健忘、笊耳(ざるみみ)、籠耳(かごみみ) 3)完全に忘れる…忘却、遺忘、忘失 3.記憶そのものの忘失 1)とんと覚えていない…廃忘、損忘 2)覚える能力の欠損・消失…痴呆、耄碌、慌惚
その他の回答 (4)
noname#217196
回答No.5
1 記憶保持 2 忘却。度忘れ。うろ覚え。 3 健忘。失念。
質問者
お礼
失念 ってあとから思い出せそうな感じがします どうでしょうか 謝
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3
2、物忘れ 失念 3、どわすれ 忘れ去る
質問者
お礼
質問者はいまいち進歩しないです どしましょ 謝
- Pinhole-09
- ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.2
1.記憶 2.どわすれ(度忘れ) 3.忘却 忘れ去ることをいいます。 これが本来の意味です。 国語辞書をご覧ください。 今は「忘却」をもう少し広い意味で使う人も いますが。
質問者
お礼
国語辞典をひく気力ないです どしましょ 謝
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1
(1)記憶 (2)忘却 (3)痴呆
質問者
お礼
(3)痴呆 は意味が広すぎると感じます 冗談としての意味合いも読み取れます 他にはありますか? よろしくお願いします
お礼
いっぱいお答えもらったけど覚えられないです どしましょ 謝