• 締切済み

請求書の書き方に関しての質問です。

「請求額は400,000円(税抜き)です。この金額で請求書をご用意ください。」とクライアントからメールがありました。 この場合、請求書に記載する金額は400,000円で良いのでしょうか? それとも税金を入れた420,000円とした方が良いのでしょうか?教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ecqmf
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.2

2段書き ********商品 400,0000円 上記消費税(5%)      20,000円 計              420,000円 と書くか ********商品 420,0000円(消費税含む) どちらでも・・・・・・・・・・・

hina1028
質問者

お礼

ありがとうございます。 2段書きで作成しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y_ryou1
  • ベストアンサー率41% (54/131)
回答No.1

税抜きの金額が40万なのだから、当然請求額は税を含めた42万でしょう。 ○○費 400,000 消費税 20,000 --------------- 請求額計 420,000 と別々に書くといいと思います。

hina1028
質問者

お礼

ありがとうございます。 別々で作成してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A