- 締切済み
工務店(義兄)の対応に旦那が怒って
今 新築マイホームの建設を予定してます。 工務店は私の姉の旦那が勤めており、全て義兄に相談しながらやってきました。 予算も全て話してある中、ほとんどの事は決まってきました。 オーバーしても払えないので、 「これを選びたいんだけど予算的に大丈夫?」 と相談し、 「ま、大丈夫だと思いますよ~」 との返事を聞いて、私達は決めてきたのです。 そして、最終の見積書を出す段階になった先日 「予算オーバーしそうなんですよ。」 と言われました。 オーバー額は400万程。 あれだけ聞いて大丈夫だと言っていたのに。 とりあえず内壁をクロスに変更しました。 それでもまだまだ足りません。 義兄は 「まだ下請に交渉してないのでやってみます。」 と言ってました。 でも、まだ何かを妥協しないとダメそうです。 旦那は 「大丈夫って言うから今まで選んできたのに、こっちが家のランクを下げて被害にあうのは筋違いじゃないか。」 と言いはじめました。 旦那が気に入らないのは他にもあります。 6月に土地の契約を済ませ、「6月中には着工する」 と言われていたのに、結局いまだに着工してません。 エコポイントに間に合うように7月中にはして欲しい と言ってたのに結局 「残念ですが、8月上旬になりそうです」 と言われ、結局またそれもダメで 今度は9月中旬には棟上げする予定です。 と言われています。 でも、まだ見積書が完成していません。 何度も着工日が延びてきているので、信用できなくなってきています。 旦那は 「いつ着工するかも分からないし、予算オーバーの件も『すみません』の言葉もない。自分が大丈夫だと言ってきたのに最終の段階で無理です。は筋違いだろ! 」と怒っています。 先日、工務店と銀行の担当者が会う機会があったのですが、義兄は借り入れ額をアップできないか 聞いたそうです。 それを銀行側から聞いた旦那はそれも筋違いだと怒っています。 基本的に義兄との連絡は私がしています。 私は関係がこじれるのは嫌なので、予算オーバーに関して「下請にしっかり頼んでねー。予算は上げられないからね。」 とやんわりとしか言えません。 着工が延びると連絡がきても 「分かった。仕方ないよね」 と言ってきました。 もちろん不満な旦那の気持ちも分かるのですが、一緒に悪口を言い合っていては良くないと思い 旦那には 「義兄も一生懸命してくれてるから」 と言いました。 今の状況は ●見積書はまだ出来そうにない ●9月中旬に棟上げ予定のため、先に着工が進みそうな感じです。 こんな事はあっても大丈夫なのでしょうか。 意見を頂きたいのは ●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か ●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか ●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 義兄に旦那が不満に思っている内容を伝えた方が良いか 昨日旦那と言い合ったので、まだ頭がゴチャゴチャしています。 分かりにくい文章ですがお許し下さい。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamaihakikara
- ベストアンサー率18% (14/77)
姉の旦那はいい距離がある身内ですね。 予算をオーバーしても、工期が延びても大丈夫なお客さんだと思われているのではないでしょうか? もし、そんな事を他人の会社にされたらどうでしょうか・・・断っているでしょうね 私は建築の仕事をしていますが、上司によく言われます。 「自分の家を建てる場合は他人にさせなさい」 身内にさせると、このような事が起こった場合、不満がいえないからだようです。 予算内に建てて、工期どおりに完成しても、それで終わりではありません。完成して住んでみないとわからない不備やキズなど 新築ではありえない所があった場合はどうしますか?身内だからこの程度では言えないって所がでてくるかもしれません。 他人なら至急呼びつけて説教です。。。 妥協できる所、できない所があります。 人生一度の高い買物なのですから満足のいく家を完成させてください。(二件目三件目の家ではないですよね(笑) 身内にお願いしていい所もあると思うので、「こんな意見もあるんだ」程度で参考にしてください。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
そりゃ怒るわ! 身内なら400万値引きだろがぁ。逆にぼったくるなんてなんて言う心臓の持ち主だ! いくらの家を建てるんだかしりませんが、二割三割も予算オーバーって何?客扱いされてませんね、身内じゃなくとも契約しませんわ!
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
土地は契約済みだが、建物請負工事は契約済みでは無いと判断します。 ●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か 建物契約予定者が義兄、またはその上司、社長と相談して契約金額を予定金額にする対策を考える。 ●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか 銀行に聞く件ですか?工務店の営業なら聞くでしょうね。営業はできるだけ金額をあげて返せるならその方が気にいった家になるってトークをもっているだけです。積算は別の人がしているのでしょう。積算についての無責任さが伝わってきます。義兄に伝えても何も解決しないばかりかよいことはありません。それは得策ではありません。 ●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 じゃ、契約をやめることですね。いくら親せきでも、まっとうなところは契約権者と話をするものです。見積もりと図面と仕様書がすべて整わなければ契約もすべきではありません。筋の通らないことを許せばこれから先は最悪な流れしか思いつきません。 お姉さんはともかく義兄はあなたと育ちも環境も違いますし、モラルレベルもわかりません。 親せきだからおいしい話しがあるんじゃないかと思うことお互い様になっているように見受けられます。 そう、相手も仕事が取れて良かったと既に思ってしまっています。普通の営業は契約取れるまで誠意を見せ誠実に仕事をこなしますが、今回はその緊張感がゼロ。というかマイナスです。 義兄が知合いでも、営業担当は他の方にしていただくべきでした。その方がまるく納まるものです。 万一、契約済み、入金済みなら最悪の状態です。仕切り直すべきです。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
一般の方の感情論と、そうでない回答のせめぎあいになってるようですね。 ただ、問題点は何かというと、レスポンスが悪いという一点。 で、まだ発注してないなら、いつでも中止できるってことです。主導権はあなた方発注主。 ●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か 生返事はいただけませんが、その方のそもそもの知識がどれくらいなのかによりますよね。ぶっちゃけ、ハウスメーカーの営業なんて、何棟売るかが仕事で、建築の内容なんてまったくの素人以下。だって、ノルマが厳しく人材流動が激しい業界ですから。 で、予算はあなた方の要望の具象化であって、それで建てないといけない訳ではない。希望を減らして予算を抑えるか、同じ要望でよそにも合い見積もりとるか・・・それだけの話です。要望を言うだけ言って、合わないといわれたから怒る・・・というのは、人情的にはわかんないでもないですが、筋としては整合性があるようには見えません。 ●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか 不満はごもっとも。レスポンスが悪いということは、今後も改善しないでしょう。会社、もしくはその担当者自体の固有の問題でしょうから。 で、それら過去が許せないというなら、話はなかったことにするか、あちらの上司も交えて、腹の中をすべて晒して話し合うしかないと思います。 ●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 仕方ないですね。能力や評判も考えず進めてしまったのだから。 あとは、中断する勇気です。 むしろ、お姉さんに洗いざらい相談しては? なお、見積書もなく、発注書も出してないような契約は、無効です。 とりあえず、金額が定まらないうちは着工してもらっては困ると、強く言いましょう。 兄弟云々ではなく、通常の住宅契約の紛争として考えなければ。
親戚 友人 知り合い等に 大きな買い物(家)の建築を頼むのは考え物です なぁなぁで済まして行くと 問題が起きた時に 書類が無く 言った 言わないになり 終始が付かなくなり お互いに 気まずい関係に陥ります 事務的に事を運べる普通の工務店やホームビルダにするのが 賢明でしたな ここまで来たのなら 建築主の貴方が 思っている事を 総て 義兄に吐き出してしまう事 遠慮していては 家が完成しても満足する家は建たないと思います
- botamoti
- ベストアンサー率23% (103/442)
疑問点が多すぎて、不明なところは勝手に解釈して書きます。 トラブルの元をご自分が作り出しているようです。 確認申請はどうなっているのでしょう。 見積書がまだとのことですがそれを見て、総工費の確認が行われるものです。 しかも棟上が9月中旬! あと3週間ですが基礎工事は始まっているのでしょうか。 後になって400万増加しそうだなんてプロの発言ではありません。 もちろん変更が発生して工費増加ということはありますがそれとこれとは違います。 契約は終っているのでしょうか。 であればまだ着工すら行われていないのであれば契約違反です。 何か義兄さんの態度が理解できないのですが。 工務店の経営者でしょうか。であればとても能力ある経営者とは思えません。 この後予算超過をどう処理するつもりでしょうか。 下請けを泣かせる。それでも足りなければ見えないところで品質を下げ、更に手を抜く、 ことになっていくのは明らか。 工務店の社員であるなら、責任ある方に話をすべきです。 あきらかに契約違反ですから。(契約を交わしていればですが) 親族に頼むのも一長一短で揉めたときは後戻りが出来ないところまで行ってしまう事が多い。 それだけに見積り、契約の手順は重要です。 ●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か 契約済みでしたら工務店の責任。 ただし超過分を少しでも減らそうとするでしょうからどこで手抜きをされるか判りません。 ●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか 当然です。 ●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 当然です。あなたがメッセンジャーをやっていることも理解不能です。 ふたりで協力すべき問題です。 9月棟上が出来たとしたらどんなものが出来ているのか不安になります。 見積書、契約書、確認申請、すべて手続きを踏んで先へ進むものです。 何か省略してませんか。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>でも、まだ見積書が完成していません。 これはヒドイ話ですね。私は知り合いの工務店の方にお願いしましたが、見積書は予定通りに出てきましたよ。 ただ、実際問題として、新築の見積書を作成するのは、結構大変な作業です。 それなりのソフトウエアが無いと、新築の見積書を作成するのは大変だと思えます。 工務店の方は、リフォームの仕事が多かったようで、「以前(かなり前?)、新築をやったときのデータがあるから、それをベースに手直しして見積書を作成します。」なんて言っていました。 もしかすると、リフォームばかりで、新築をやったことが無いのでは? 他の方の回答にありますが、もう信用できない状態になったわけですから、身内には頼まないほうがいいと思います。
- sefhres
- ベストアンサー率80% (4/5)
>●見積書はまだ出来そうにない >●9月中旬に棟上げ予定のため、先に着工が進みそうな感じです。 >こんな事はあっても大丈夫なのでしょうか。 大丈夫と思えません。 >●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か >●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか >●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 >義兄に旦那が不満に思っている内容を伝えた方が良いか 義兄様がお勤めの工務店で建設すると決まっているのであれば伝えるべきと思います。 新築失敗例で良くあるのが身内・知り合いに頼むことです。 同様の例が私の周りにもいます。 http://atathome.net/introduction01.html 義兄様が予算オーバーを隠して、見えない部分に安価・低性能部材を入れらて無理に建設されるより正直に予算が合わないと伝えてくれてよかったように思います。 >義兄は「まだ下請に交渉してないのでやってみます。」 との事から、義兄様は後戻りできないほど部材を持っているとは思えません。 特に契約をしていないのであれば、一度ゼロから考えてみるのも良さそうです。 (これによって義兄様に損害が出るのであれば、お互いにシコリが残らないように何かしらの手を打つ必要があるかもしれません。) 修羅場感がどれだけか分りませんが、 身内に建設業がいるからと言わずに、一般的な作業(相見積もりをして適正価格を調べるなど)を行なってはどうでしょうか? >工務店は私の姉の旦那が勤めており、全て義兄に相談しながらやってきました。 義兄様は勤め人の為、全く儲けが出ない見積もりを作るとは思えませんし、taka-two様邸宅が建設できなくて路頭に迷うとも思えません。義兄様が工務店で上司にチクリと言われるかもしれませんが… (旦那と義兄様のお互いにシコリが残らないように…) ほかの工務店やハウスメーカーに頼む場合になったとしても、義兄様に『ビールギフト』などを送って相談にのってくれた事を感謝すれば良さそうに思います。 ↑楽観的ですかね? このまま家が完成したとしても、その後に家が地震で家が傾いても、フローリングが傷ついても、ドアノブが緩んでも 旦那は義兄様が悪いように感じてしまうのではないでしょうか?
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
工務店の義兄が、その工務店の中でどんなポジションにいるのか それがわかっていて交渉しているのでしょうか? 金額的なことは営業の者しかわからないのが本当のところです。 職人さんは値段はわかりません。 それから、値段がオーバーしたからといって怒るのも変な話。 着工して出来上がってからなら怒るのは理解できるけど まだ見積もりの段階で怒っていたら前には進みません。 まずは、施主の希望を一旦全部聞いて その上で予算と希望とをやりくりさせながら金額を確定させるのが普通です。 でも、信頼関係が一旦こじれたら、親戚ということで余計にやりにくくなる可能性がありますから、一度義兄に全部を打ち明け、担当者を変えてもらった方がよいかも知れません。 家は一生物です。 後でやり直しとかが簡単に出来ませんので、万が一不満が残ると一生義兄やあなたは鬱陶しい思いをすることになると思います。 ですから、この際ケチがついたということで担当者を変えて再度プランを練り直しが一番かなと思います。
- 1048tw
- ベストアンサー率46% (127/275)
<予算オーバーに関して・・> 当然旦那様がハッキリと伝えなければいけません。 予算は ○○円なので、その額以内で収める・・と! <不満に思っている内容> 当然の不満でしょう! 誰でもそう思いますね! 親族とかは関係ないです! ハッキリと伝えるべきです! こんな状態では、いい加減な家しか建ちませんよ! 解決しないのであれば、発注を別の業者にする位の 考えをもっても良いのでは? ちなみに、義兄は工務店でどんな役職(担当) なんでしょうか? 設計や見積もり等に関して、責任ある人なのですか? もしそうだとしたら、こんなやり方をしていては一般の人 にも同じなのでは? 身内だからいいやでは済まされません! 身内だからこそ、厳しく伝えないといけませんね! あなたが姉に今までの事を相談してみては?
- 1
- 2