• ベストアンサー

HMと工務店での見積もり

現在、HMと地元工務店でプラン計画中です。 新築を自由設計で計画しています。 この2社で迷っていて、おおまかな見積もりを出してもらいました。現時点で値引き交渉はしていなく両社とも予算より少しオーバーしているのですが、もっと細かく決めていくと(キッチン、床、設備等)予算オーバーになるんじゃないかと不安です。 そこで 1、値引きの交渉としてHMと工務店で競合してもいいのでしょうか? 2、競合に2社だけじゃなく、もっと他のHMにも見積もりをして競合したほうがいいのでしょうか? 3、契約を決める見積もりとして、どこまで詳細に見積もりをしてもらうのがいいのでしょうか?キッチン、バス、屋根、壁は決めてから最終見積もりをしようと思っているのですが、他に契約前に決めたほうがいいのもはありますか? 契約後の打ち合わせで金額が多くなるとよく話を聞くので大きくオーバーしないようにしたいと思いまして。 どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

元注文住宅の営業をしておりました。 営業の立場としては『値引き交渉』としての競合は2社に絞ってからしてもらいたいです。 基本的に施工会社の選定は工法や提案力、信頼等を元に競合他社を競り落として行き、最終的な決断の時に『相見積もり』等の判断要素を加えて頂きたいです。 値引き、値引きと言われても結果建てる住宅の質を落とす事に繋がり兼ねないので御忠告させて頂きます。 理由は様々な為、ここで書くと長くなるので書きませんが、ある一定以上の値引きは失敗の元になります。 3番の契約を決める見積りは最終提案のプレゼンで行われた住宅の見積りです。契約後はこの提案に『沿って』細かい仕様の変更等が行われるのです。 始めから決めて置いた方が良い物として「換気(冷暖房含む)と断熱」をお薦めします。 建てた後からあそこが寒い暑い、湿気が溜まり易い等々・・・ キッチンやお風呂の様に華やかな部分ではありませんが、「空気環境」は家の中に居る限り常に感じるモノであるだけに疎かにすると後悔します。 契約後の打ち合わせで金額が多くなる理由の一つとして、契約前は如何にコストを抑えるか?を重視するのに対して、契約後は如何に「満足したいか?」が重視されるからです。 前者は『我慢』、後者は『拘り』です。この違いは営業時代から掌を返すとはこの事だと思っています。

macha99
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ある一定以上の値引きは失敗の元になります。 どのHMもある程度の相場はあるみたいですね。 >「換気(冷暖房含む)と断熱」 換気を1種か3種かで検討中です。どちらもメリット、デメリットを考慮して決めたいと思います。 >契約後の打ち合わせで金額が多くなる理由の一つとして、契約前は如何にコストを抑えるか?を重視するのに対して、契約後は如何に「満足したいか?」が重視されるからです。 契約後のことを考えたことがありませんでした。 確かにその通りですね。契約後の打ち合わせを想像すると、私も如何に「満足したいか?」を重視すると思います。

その他の回答 (5)

noname#19725
noname#19725
回答No.6

少し水を差すようですが。 HMと工務店では、比較するのに適切ではないような気もします。 HMは、10年保証等うたっていますが、工務店はそういう保証はほとんど無いに等しいです。 ですから、一般的に安く建てたいなら地元の工務店。と言われていますよね。(HMより3割ほど安く建つ等) 実際、私の実家は地元の工務店で建てました(もう19年も前の話ですが)が、その後メンテナンスや調査等に一切来てくれた事はありませんでした。ですので、この度私共夫婦が家を建てることを検討しているわけですが、私の実父は、HMで建てることにかなりこだわります。 主人もHMなら、当たりもないかもしれないけど、はずれ(欠陥住宅)もないことが多い。ので、HMで、建てることにほぼ決まってしまっていますが、私は当初の建築コストを考えても、やはり安く上げたいので工務店でもいいじゃない。と言ったけど、却下されました。 それぞれ特色があります。 自分の意見をよく聞いてくれる所がいいですよ。 お金だけの問題じゃないですよね。

macha99
質問者

お礼

返事遅れました。 どちらかというと、工務店のほうが高くなりそうです。 けれど、その工務店は地元では評判がよく、HMの方もその工務店は仕事がしっかりしていていいと言っていました。 どんなにいい家でも工事がいいか悪いかでその家の良さが大きく変わってくると思います。 (HMも大手なので大丈夫と思います。) >自分の意見をよく聞いてくれる所がいいですよ。お金だけの問題じゃないですよね。 そ~ですね~。 お金の問題だけじゃないですよね~ どちらも親切でいい方なのでよかったです。

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.5

2×4なら品質においては、基準がありますので、基本部分はばらつきがありませんので、大丈夫ですね。 地元工務店は2×4の施工店でしょうか? (在来工法の店だと工法が違うので、施工にばらつきが起こるかもしれませんね。) 断熱材は2×4の場合は標準施工に入っていますが、在来の断熱工事などは別途工事で、場合追加工事として、別途請求してくる業者もいますので良く聞いておかないといけませんね。 (断熱材の使用種類も重要ですね。) あとは、少し時間がかかっても、仕様はすべて決めてからの見積書をもらってから、金額で判断すれば間違いは起こりませんね。 皆さんお客さんは素人で、内容に詳しくないので、業者任せと言うか、後から変更できますよという言葉に安心して、先に契約してしまいますが、契約した時点での内容が基本になりますので、値引きをしてもらって安く出来たと思うでしょうが、変更や追加は逆に高くつくので、変更すれば、結局は安くはならないということですね。 家電製品などの大量生産と違い、現場で手造りで仕上げるのに、同じように値引きが出来るはずがなく、どこか手数を減らして安く仕上げたり、先を見越して、標準仕様を低く設定して(初めから追加、変更をしなくてはいけないような仕様書や値引き交渉されてもいいように少し高めの金額設定など) 対応しなくては、皆潰れてしまいますね。 なので、すべて決めてから契約という形が、相手の気分を悪くすることもなく、追加で予算オーバーということもなくいい条件ですすみますね。 何度もごねられるよりは、さっと話が進んだ方が業者も気分良く値引きに応じるでしょうね。 値引きが悪いわけではなく、妥当であるかということですので、契約までの日にちのかけ方(営業さんの人件費など)が多いか少ないかがお客さんへの印象に響いてきますので、聞くことはちゃんと聞いておいたほうがいいのですが、ある程度まとめてから打ち合わせというやり方がいいと思いますね。

macha99
質問者

お礼

返事遅くなりました。ありがとうございます。 >皆さんお客さんは素人で、内容に詳しくないので、業者任せと言うか、後から変更できますよという言葉に安心して、先に契約してしまいますが、契約した時点での内容が基本になりますので、値引きをしてもらって安く出来たと思うでしょうが、変更や追加は逆に高くつくので、変更すれば、結局は安くはならないということですね。 そうですよね~ HMの標準仕様で決めてしまったら、ここが気にいらない、変更したいとなったとき契約後だったら値段が高くなるような気がしまして・・・。 すこしでも変更をしなくていいように、みなさんに教えていただいたものは契約前に決めておこうと思います。 ありがとうございました。

  • motipu
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.4

No.1さんの意見を読んで、よくぞ言ってくれましたね。と共感しました。 このNo.1さんのご意見に集約されると私も思います。 お客さんは、最初は安くすることしか考えていないんですね。1円でも安くと考えています。 でもそこには、自分に本当に必要な仕様とは何かとか、この設備は絶対ほしいとか、この空間の広がりは譲れないとかの、条件間の比較、取捨選択の行為が抜けているのです。 ですから営業マンの方は、最初は競合会社から勝つために、ぎりぎりないしはほんとに情けない仕様の家を見積出したりするわけです。 でも実際そんな家が建ったらお客様から苦情が来たり、満足な家にならず不満を聞かされたりするので、このような変更はどうでしょうかなどと打合せをしていくわけです。 誰でもグレードが良いのと比較されたら良い方が気に入りますからね。 結果金額がオーバーしていきます。 HMにあまり値引きを要求すると、他の回答者が言っているように、とんでもない工事になる恐れがあります。 HMはある程度の規模の会社の場合は工事金額が、まえもって決まっていますので、どこかを標準から外すような荒療治かまたは下請苛めになります。その結果は…。 ご自分であまり仕様とか、どこを取捨選択すればよいのか分からない場合は、設計事務所を使ってみるのも一つの方法かと思います。 あまり芸術肌の人でない一般の家を設計しているところならば、独りよがりの設計で独走されたり高額な設計料で予算オーバーなんてことになりませんよ。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして。 まず、NMと地場工務店で両方予算オーバー? 同じ条件提示をされてますか? また、それぞれの標準としているグレードに差はないですか? 例えば、片方は躯体・断熱など見えないコストをかけていて、 もう一方は設備・内装のような見えるコストをかけてる・・ ような違いがあれば、金額比較はできませんよ。 また、HMでの値引き交渉はいけるかも知れませんが、 値引き交渉に簡単に応じる地場工務店というのには、 少し違和感を感じます。 そもそも、地場工務店での注文住宅のメリットは、 小回りがきき、書類関係など一部施主も参加する代わり、 予算を超えない範囲で要望の優先順番の高いものをドンドン取り入れていくことと思います。 つまり、見積もりが出た段階で優先度の高いものは、反映されており、ここから値引きするということは、 反映された中で優先度の低いものを削るという作業になるはずです。 つまり、一般的な値引き感覚では無く、要求満足度を落としていくだけのことかと思います。 見積もり競合を複数出す事は正等と思いますが、 使い方を間違えると、結局自分が損をするみたいになりかねません。ご注意ください。 契約決定のための詳細につきましては、 単価の高いものや施工面積の広いものを中心に 決定されてからが、資金計画のブレが少ないかとおもいます。 例えば、他に断熱、換気、床、窓、ドアなどがあります。

macha99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まず、NMと地場工務店で両方予算オーバー? 同じ条件提示をされてますか? また、それぞれの標準としているグレードに差はないですか? 部屋の大きさ、間取りだけのおおまかな概算なので同じ条件ではないです。 >例えば、片方は躯体・断熱など見えないコストをかけていて、もう一方は設備・内装のような見えるコストをかけてる・・ような違いがあれば、金額比較はできませんよ。 細かな見積もりが出て比較するのに上記のことに注意しようと思います。 参考になりました。ありがとうございました

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.2

予算オーバーを出さないためには、完成までの仕様をすべて決めておかなければいけませんね。 あとからの注文は仕入れや施工ロスにつながるので、割高になりまし、資材の相場も石油の高騰でかわってくると思います。 床材、建具、トイレ、サッシ、など物によって金額が大幅に変わりますね。 打ち合わせは、ある程度決まってからの方がいいですね。何回も足を運ばせて、話が煮詰まらないと、金額が高くなる原因になりますので。 業者の見積は多くあったほうが、勉強にもなりますしいいと思いますが、建物の工法は同じ構造でないと金額の目安がわかりにくいですね。

macha99
質問者

お礼

ありがとうございます。 床材、建具、トイレ、サッシは決めたほうがいいみたいですね。 参考になりました。

macha99
質問者

補足

両社とも2×4工法です。