• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピーマンとシシトウの組み合わせがいけないのなら)

ピーマンとシシトウの組み合わせの注意点

このQ&Aのポイント
  • ピーマンとシシトウの組み合わせに注意
  • 畝の近くで交配が起こり、色や辛さが変化する可能性
  • 他の野菜の組み合わせにも注意が必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • indoken2
  • ベストアンサー率47% (178/372)
回答No.3

ご質問は、花粉の影響が、受粉した種子の性質に影響するキセニア(あるいはメタキセニア)のことですね。 キセニアで一番影響が大きいのはトウモロコシでしょう。 スイートコーンの近くに違う品種(特にスイートで無いトウモロコシ)を植え、その花粉が付いてしまうと、スイートコーンなのにスイートでないトウモロコシが出来てしまいます。 「ブロッコリとカリフラワー」は、食べる部分が種子ではないので大丈夫。 「つるなしインゲンとつるありインゲン」では、食べる部分は次世代の子葉ですから、花粉が特別な性質の優性遺伝子を持っている場合には問題になるのかもしれませんが、実際にはキセニアが問題になるとは聞いたことがありません。

31041214
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 「キセニア」なる言葉、初めてです。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

実を収穫する物については、その影響が大きくなります。 「ブロッコリとカリフラワー」では、種を収穫する目的で無ければ問題無く、「つるなしインゲンとつるありインゲン」でも、本体にツルなどが有るか無いかは交配に関係なく、基本的に育った豆を食する分には違いもなく問題にはなりません。 ただし、瓜類などは、交配する事で大きくその実が変化します。 極端な例として、キンカン瓜と黒瓜が交配すると、甘くないキンカン瓜や柔らかな黒瓜に育つ事があります。

31041214
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 安心しました。

noname#138964
noname#138964
回答No.1

 前回の質問の際に上記の回答をした者です。  たまたまピーマンとシシトウ・唐辛子などが、最も交雑するのが目に見えやすい組み合わせであるだけで、何年も自分で種を採るなら別ですが、特段に気にする必要はありません。

31041214
質問者

お礼

重ねてのお答え、ありがとうございます。 ブロッコリ・カリフラワー、いんげんには影響ないとのこと、安心しました。

関連するQ&A