• ベストアンサー

英語の楽しさ

こんにちは~ 中学英語の相談なんですが 私は英語が嫌いです・・・問題は解けて難しいから嫌いとかじゃなくて、楽しいと思いません 皆さんは英語が好きですか? 好きだとしたらなぜ好きなのか教えてください! また、どうしたら英語って好きになると思いますか?? 参考にしたいので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

 今の中学校の英語の授業は昔とは様変わりしているのではないでしょうか。  授業には会話形式の活動が多く取り入れられるようになっていて、生徒にとっては楽しくて面白いものになっているものだと思っていました。  周りの生徒の反応はいかがですか。もし多くの友達が同じような感想を持っているとしたら、それは授業(または先生)のやり方に問題があるのかもしれません。  しかし、たとえそうであっても、現実的には現在の授業のやり方が今すぐに変わることを期待することは難しいと思います。だからといって「勉強が嫌い」になってしまい、取り返しがつかないことになってしまっても困ります。  大切なことは、「嫌い」なままでも構いませんので、学校では授業をしっかり聞き、自宅ではその日の復習をしっかりやるようにすることです。嫌いだった人でも、ある日突然その人の良い点に気づいて好きになることもあるはずです。  もし周りの生徒の多くが「英語は楽しい」と言っているのなら、それはあなた自身の問題ということになります。  文科省や教師の思惑とは違って、中学校での言語活動は決まったことの単なる繰り返すだけの作業になってしまいがちなので、特に理解の早い生徒にとっては退屈だと感じられることもあります。  あなたの場合はこのケースかもしれません。こちらの場合であればそれほど心配はないと思います。  高校になると、教科書の内容もレベルが多少は高くなるので知的好奇心を持った生徒には逆に面白くなるからです。授業の理解ができているのなら、今の学習を続けて下さい。  今は、好きだとか嫌いだということを越えて基本的知識をしっかり理解しておくようにしましょう。いつか「英語って面白い。」と思えるような時期が来ると思いますよ。それまで何とも思わなかった人を突然好きになることがあるように・・・。  そのときまであなた自身が相手にとってふさわしい人間であるように努力を続けていれば、相手の方もきっとあなたの方を振り向いてくれるはずです。そして、きっと英語も・・・・  ご参考になれば・・・。

その他の回答 (4)

  • engg
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.5

今も昔もまったく好きではありません!  でも今また勉強しています。 インターネットの時代になり、共通語として英語を使う人がどの国でも大変多くなったため、まったく腹立たしいことですが、英語ができないと必要な情報が集められないからです。また、何か言いがかりをつけられたり、不当な評価をされても、英語ができないと反撃できないからです。 大学を終えたとき、もうこれで英語と一切付き合わなくていいのだと思ったら嬉しくてたまらなかったのに、まったく残念なことですが。 英語を勉強することは、英語圏の人をさらに有利にし、英語圏の経済を下支えすることにつながると思うと、本当に腹が立つばかりなのですが、日本語がこの先共通語になる望みは限りなくゼロなので、仕方ありません。 中学時代の英語は、成績が上がるとある程度好きになります(これは英語にかぎませんが)。なので、テクニックでもなんでもいいので、わからないところがあったら近くにいるわかる人に聞いて成績をさらに上げてください。わかるようになるとたぶん今よりは好きになります。あと、外国人の友人を作るのがいいと思います。近くにいなくても、スカイプやゲームなど、ネット上にたくさんいい手段がありますので。英語が共通語になるなら、英語が母国語でない人でもいいと思います。むしろそういう人のほうが語学力が近いので仲良くなれると思います。 まわりの英語のできる人に聞くと、みな子供のころ英語が好きで楽しかったと言っています。人間、楽しくないことは続かないので、音楽でもゲームでも何かあなたが楽しく勉強できる方法を使ってください。ネット上に無料の英語学習サイトが山のようにあるので、楽しくできそうなものを探してみてください。何を楽しく感じるかは人によって違うので。 英語は水泳みたいなところがあって、できなくても普段はとくに困りませんが、できるとグッとサバイバル度が上がると思います。また、記憶力のいい今のうちに勉強しておいたほうがいいと思います。大人になってからだと、本当に効率悪いですから。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

    僕は別に好きでも嫌いでもありません。     英語って履物みたいなものです。裸足で歩けるところでは要りません。ガラスの破片などがたくさんあるところでは、あった方がいいと思っています。     僕はしばらく英語圏に住んでいますが、日本語が分からない人には英語で話します。別に好きだからではなく、便利な時もあるからです。     日本で暮らすなら、英語なんて要らないと思います。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 やらされているうちは、面白くないでしょうね。 私は学校の授業では全く身につかなかったです。 まぁ、未だによく分からないのですが、それなりに洋書を読んだりするようになりました。 何で楽しくないのか、理由は自分の中にあるのですから、それをはっきりさせてみましょう。  (以下は個人的意見) 授業だから仕方ないが、日本語の説明が邪魔です。 全く使わないわけにもいきませんが、使わない方が分かりやすいです。 例えば文法用語・・・『**構文』・『~の**的使用』など。 あるいは日本語にひきずられて、間違った文法解釈をするなど。 http://okwave.jp/qa/q6920723.html 教科書に載っている話に興味がわかない。 普段SFとか冒険物を読んでいるのに、英語で恋愛ものを読むのは気が乗らないでしょう。 やはり、好きな題材のもので覚える方が良いと思います。 それは何か・・・その人しだいなのでここでは挙げません。 もし挙げる方がいたら、それは「私はこれが好きだから。」という体験談を話しているのです。 何か面白くなる工夫をしてみるといいかなと思います。 (1)興味あるものを訳してみる。 例えば、『伊勢物語』昔、男ありけり。・・・Long time ago, there is a man. あるいは、和訳する際に生きた言い回しにしてみる。 どういうわけか、普段使わないような妙に堅い言い回しになりがちです。 でも7歳の男の子が「私は~」とは言わないですよね。 ゼウスなら「ワシの*は、~じゃ。」とか言いそうですよね。 (2)イラスト・ジェスチャーを活用する。 日本語と英語の間のズレを考えると、文字で覚えるのはどうかなと思います。 それよりもイラスト・ジェスチャーを使い、イメージで覚えてはどうでしょうか。 (3)内容の分かるものを使う。 その文章を読んで分からないのには、二つの可能性があります。 一つ目は、英語が分からない。 二つ目は、日本語で読んでも分からない内容のもの。 英語を学ぶのが目的なんですから、二つ目の要因は取り除いた方が良いでしょう。 そのためには、あらかじめ日本語訳をざっと読んで内容をつかむことです。  今私が読んでいるのが正にこのパターンです。 子供の頃に日本語で読んだものを、英語で読んでいます。

回答No.1

好きです。 世界に出たら、たとえ英語圏でなくとも探せばどこかに英語の話せる人はいるものです。オランダ以北では英語の話せない人に出会ったことが無いほど英語が普及しています。世界中の空港やホテルではほぼ100%英語が通じます。世界でコミュニケーションの取ることができる言語は楽しいです。 一方、通常日本語の通じる国は日本だけです。 どうしたら英語が好きになるか? 地球儀をながめ、英語の使える国と、日本語の使える国を比較すればいいと思います。ショックが強すぎないことを望みます。

関連するQ&A