• 締切済み

総合の時間についてのおたずね

学校で(小中高)は「総合の時間」というのがあります。この時間が今 本来の「総合の時間」の趣旨と違って、現実には多くの学校で 名前は「総合」で実は普通教科が教えられている(特に高校では)、あるいは学校のイベント等の時間になってしまっていると聞きましたが本当でしょうか。全国の先生・生徒のみなさん 実態を教えてください。勿論総合の時間をさまざまなテーマを設けて積極的に展開している学校はあると思うのですが その場合はどんなテーマになっているのでしょうか。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

>本来の「総合の時間」の趣旨と違って あなたのおっしゃる「本来の趣旨」とは何でしょう? 例えば、高等学校の学習指導要領には 第4款 7 各教科・科目,総合的な学習の時間及び特別活動(以下「各教科・科目等」という。)のそれ ぞれの授業の1単位時間は,各学校において,各教科・科目等の授業時数を確保しつつ,生徒の 実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定めるものとする。なお,10分間程度の短い時 間を単位として特定の各教科・科目の指導を行う場合において,当該各教科・科目を担当する教 師がその指導内容の決定や指導の成果の把握と活用等を責任をもって行う体制が整備されている ときは,その時間を当該各教科・科目の授業時数に含めることができる。 8 総合的な学習の時間における学習活動により,特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施と同 様の成果が期待できる場合においては,総合的な学習の時間における学習活動をもって相当する 特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施に替えることができる。 とあります。 これは「各学校の授業時間を確保した上で、生徒の実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定める」とあるので、学校の実態によっては「普通教科が教えられている(特に高校では)、あるいは学校のイベント等の時間」になるのではないでしょうか? >どんなテーマになっているのでしょうか 上記の授業形態を取らない所は、地域の特性を生かした地域学習やキャリア教育を行っている所が見受けられます。

kawaiikoneko
質問者

お礼

どうも丁寧な回答ありがとうございました。ただ「総合的学習の時間」が普通教科の授業になっては何か目指すところが違うような気がしますが、高校受験・大学受験のための授業が増えただけのような。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

「総合的な学習」のことを聞いてらっしゃるのでしょうか? それとも、まったく違うのでしょうか?

kawaiikoneko
質問者

お礼

すみません。正確には「総合的な学習」の時間と言うんですね。そうです。もう一度お尋ねします。「総合的な学習の時間」にはどんなことが行われているのでしょうか。私の県では学校行事や進路の時間、そして普通教科の授業になっている学校がかなりあるように聞いているのですが他県ではどうなのでしょう。具体的に教えてください。

関連するQ&A