ベストアンサー -j125を極座標表示したらどうなりますか? 2011/07/31 17:20 -j125を極座標表示したらどうなりますか? おしえてください みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#231223 2011/07/31 17:52 回答No.1 虚部のみなので、虚部成分の絶対値が原点からの距離 r となります。 r=125 θは複素平面上の実部の正の方向を0°とした角度で、虚部のみでマイナスだと左回りで270°ですが、逆に右回りで考えると-90°となります。 θ=-π/2 よって、 ○125{sin(-π/2)+jcos(-π/2)} ○125*e^j(-π/2) となります。 問題が虚部のみでしたので r の計算がカンタンでしたが、実部と虚部がある数でも三平方の定理で求めることが出来ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) info22_ ベストアンサー率67% (2650/3922) 2011/08/01 10:35 回答No.2 >極座標表示したらどうなりますか? 複素平面座標表示「z=x+jx または z=r*e^(jθ)」ではなく、 極座標表示(r,θ)ですね。 そうなら,絶対値125がrで, 位相θは-jから出てきて (r,θ)=(125,-90°) または (r,θ)=(125,270°) となります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学科学 関連するQ&A デカルト座標表示から極座標表示への変換について 質問させていただきます 現在flashプログラミングに活かす為、ベクトル演算について勉強しております デカルト座標表示のベクトルB=3i^+4j^を極座標表示に しなさいという問題で Bの大きさをピタゴラスの定理を使い5と求める ところまでは理解できたのですが、 向きを求める計算で θ=tan-1(-1は指数です)(b2/b2)=tan-1(4/3)およそ 53.1°となっていたのですが 私の計算では、まず4/3=1.33333333を求め tan(1.33333)=0.023275....をもとめ 1.33333333../0.023275....=およそ57 となってしまいます どなたかお解りになられる方、 わかりやすくご教授頂けないでしょうか (中学生程度の数学知識の自分でも理解できるように) すみませんがよろしくお願いいたします ポインタの座標表示について ポインタの座標表示について windowsXPを使っているのですが、モニタ中のポインタの座標をリアルタイムで表示させることはできないでしょうか? ウィンドウ中のポインタ座標を表示させるフリーソフトは見つけたのですがモニタ画面全体の座標を表示させるものを見つけることができませんでした。 ご教授お願いいたいます。 極座標表示 α=1/a+ib この複素数を極座標表示になおす方法を教えてくれませんか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 極座標表示 α=1/(a+ib) この複素数を極座標表示になおす方法を教えてくれませんか? Mathematicaで極座標表示の式を直交座標表示にしたい Mathematicaで極座標表示で出した式を直交座標表示(x,y,z)に書き直したいのですが、r=Sqrt(x^2+y^2+z^2)のように一つの変数を複数の変数に書き直すのがうまくいきません。 どうすればできるのでしょうか? エクセルの座標表示について Excel2002について質問です 名前ボックスに選択されたセルの 座標が表示されますが A0 D1 とかの座標ではなくインデックス番号でひょうじすることは できないものでしょうか? VBAのCellsを使ってプログラムを組むとき非常に面倒です AutoCADで座標の表示について AutoCAD2000LTです。 指定の座標にオブジェクトの移動や回転等のあと、位置確認をしようとツール-位置情報を行ってみると、 -3.01376E+07 -3.95170E+07 のように表示されてしまいます。 左下の常に表示されている座標はもちろん、テキストウインドウにも上記で表示されてしまいます。 会社の他の会社のパソコンで同じ作業をしてみたところバージョンは同一のAutoCADなのに指定した座標どうりにテキストウインドウで表示されました。 自分のもきちんと表示させたいのですが、解決方法よろしくお願いします。 球座標系の複素数表示について 球座標系を1つの虚数単位 i を用いて表示するには、 x→y の角度をθ z軸からの角度をφとすれば z = rcosφ x+iy = rsinφexp(iθ) と表せますが、これではとても不便なように感じます。 そこで、二次元極座標系が1つの虚数単位 i を用いて ベクトルr = r exp(iθ) と表わせるように 三次元球座標系が2つの虚数単位 i, j を用いて ベクトルr = r f(θ,φ) のような形で表わせると思うのですが、 どなたか表し方をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 極座標表示のdeg 電気工学の極座標表示はなぜdegを使うんですか? マウスの座標を表示しようとしたのですが、できません //マウス座標の表示・・・ができない? ctx.fillStyle="rgb(0, 0, 0)"; ctx.font = "18px Arial"; //Hello Worldは表示できる ctx.fillText("Hello World!", 20, 250); //この書き方が、おかしい? ctx.fillText("mouseX =" + mouseX, 50, 50); ctx.fillText("mouseY =" + mouseY, 50, 75); Hello World!のようにcanvas上に座標を表示するには、どうすればいいのでしょうか? ちなみに、マウス座標そのものは alert("mouseX = "+mouseX+"\n"+"mouseY = "+mouseY); で確認できたので取得できてます。(添付画像有) 座標をランダムに表示させてx座標順にソートするプログラムを考えています 座標をランダムに表示させてx座標順にソートするプログラムを考えています とりあえず、以下の様に決まった数の座標でソートすることはできたのですが、ランダムにするとなるとどうすればいいのかわかりません。 ------------------------------------------------- #include <stdio.h> int makepoints(int * pn, double * x, double * y){ double xp,yp; int k; int i,j; int n; n = 7; *pn = n; xp = 1; for(k=0;k<n;k++) { xp = xp/2; yp = xp*xp; x[k] = xp; y[k] = yp; } printf("初期座標列:\n"); for(k=0;k<n;k++) { printf("%f_%f\n",x[k],y[k]); } for(j=1;j<n;j++) { for(i=0;i<j;i++) { if(x[i]>x[j]){ xp=x[i];x[i]=x[j];x[j]=xp; yp=y[i];y[i]=y[j];y[j]=yp; } } } printf("整列後の座標列:\n"); for(k=0;k<n;k++) { printf("%d %f %f\n",k ,x[k],y[k]); } return 0; } ------------------------------------------------- なんとなくrand関数を使えばいいのかな、というのはわかるのですが、プログラミングに弱く困っています。 この後のプログラミング教えてくださる方いればよろしくお願いします。 Win32APIの座標表示 Win32APIを使用して録音した音のX軸(時間)、Y軸(音量)とする座標を表示したいのですが、waveIn関数で録音した後の座標表示がよくわかりません。調べたものではウィンドウ画面の座標を表すものばかりでした。 音の数値データを座標に表せる方法など、関係しそうなことを知っていましたらなんでもいいのでたくさんの情報提供をお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 【交流回路】極座標表示→直交表示 交流回路の計算で極座標表示から直交(複素)表示にしたいのですがどのようにすればよいのですか?教えてください。 ちなみに逆の直交(複素)表示から極座標表示は出来ます。 極座標の問題です。 極座標表示でr方向の単位ベクトルをer,これと直交する単位ベクトルをeθとすると er = i cosθ + j sinθ eθ= -i sinθ + j cosθ であらわされる。 ここで一般ベクトルAは、極座標表示でr方向成分Ar、θ方向成分Aθを用いて、 A = Ar * er + Aθ * eθ とあらわされる。θは時間変化する。 質量mの質点の運動方程式を極座標であらわせ。 速度ベクトル、加速度ベクトルは dr/dt、d^2r/dt^2 で分かったんですが、問題の運動方程式が分かりません。どなたか教えてください。 極座標表示 ∫∫Cb exp{-(x^2+y^2)}dxdy Cb={(x,y)|x^2+y^2≦b,x≧0,y≧0} を極座標表示にすると ∫∫Gb exp(-r^2)rdrdθ Gb={(r,θ)|0≦r≦b,0≦θ≦π/2} となるのはなぜですか? Suzkaでダイナミックテキストに座標を表示 FLASH Suzkaで作成しています。 ダイナミックテキストに座標を表示させたいのですが、 下記のサイトを参考にしましたが、うまくいきません。 http://orange.2-d.jp/flash/action/20_mouse_xy_get_preview.html ↓「FLASHでの座標取得」-過去記事-教えて!goo http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1087211.html x座標とy座標を表示させるためのダイナミックテキストと、 スプライト1を用意してこのように並んでいます。 スプライト1 x座標 y座標 スプライト1には、下記のスプリクトを記入しました。 onClipEvent (enterFrame) { _root.x=_root._xmouse; _root.y=_root._ymouse; } あと、過去記事を読むとダイナミックテキストをムービークリップにと 書いていたので、ムービークリップ=スプライト?(Suzuka)と解釈して x、y座標のダイナミックテキストを、それぞれスプライトにして試しましたが うまくいきませんでした。 Suzukaで座標をダイナミックテキストに表示する方法を 教えてください。 宜しくお願いします。 相対座標? FANUCの操作パネルで表示される座標系について教えてください。 相対座標とはなにで設定する座標系での表示なのでしょうか? 絶対座標はワーク座標系での表示とマニュアルにはあるのですが、 相対座標は相対座標での表示となっています?? G92で設定される座標系なのでしょうか? G92はマニュアルではワーク座標と説明されています。 Viewerでのシミュレーション設定で??となり、 FANUCのマニュアルを見たのですがまた???となり質問させていただきました。 みなさんご回答よろしくお願い致します。 FANUC座標表示とフィードバック値について NCを勉強中の者です。 FANUCの画面にある座標値の表示には 「機械座標」「絶対座標」「相対座標」がありますが、 (サーボON中、) これらはサーボへの指令値が表示されますか? それとも、サーボからのFB値が表示されるのでしょうか? サーボの位置ループ等、サーボ遅れによる影響が反映された サーボの現在値が表示されるのか、 加減速処理後のサーボへの指令値なのか マニュアルを見ても記述が見当たりませんでした。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。 ベクトルの極座標表示 ベクトルを極座標表示するとき、 A∠θ そのとき、θの値が30゜や45゜、60゜のようなピッタリした数字にならない場合、どのように求めるのでしょうか? なるべく早く回答頂きたいです。よろしくお願い致します。 Fortranで直交座標から極座標変換のプログラム Fortranで直交座標から極座標変換のプログラム FDTD法を用いて、散乱電場を求める際、最初Ex(i,j,k), Ey(i,j,k), Ez(i,j,k)を求めましたが、 それから座標をr方向に座標変換したく、プログラムを作ろうと思っているのですが、どのように書いてよいのか悩んでいます。 単位ベクトル r = (x,y,z)=(sinθcosφ,sinθsinφ,cosθ)と定義できるのですが、これを どのように極座標のプログラムとして書いてよいのかわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃたら教えて下さい。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など