• ベストアンサー

30代から大学

現在32歳の会社員ですが、今年社会人入試で大学進学を考えております。学習意欲はもちろんですが、やはり大卒という学歴が、転職を考える上でも就きたい会社の大半である現状が否めません・・・当然卒業するころには30代半ばという年齢に達しているため、就活時は制限にひっかかり、逆に不利になってしまうんでしょうか?年齢的に再就職を目指すには無理があるのでしょうか?是非良きアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

具体的な資格を取るという目的でないのでしたら、大学に行っても意味がありません。 ぶっちゃけ企業が大卒者を採用するのは、普通に高校を出て、大学にはいるという目的のために受験勉強という努力を行い、その成果を出した、だから、今後も企業の目的のために仕事に努力してくれるだろうというポテンシャルを認めてでの事です。大卒というパスポートはそういう意味です。 目的=努力=成果 というサイクルを企業は信じているので、企業の業務内容に関係ない文学部とか教育学部の出身者を採用するわけです。 本当に大学での学習内容を企業で役立たせるために企業が採用しているとしたら、法学部や経営学部などしか採用しないことになります。

jeren
質問者

お礼

おっしゃる通りですね、有益な進路を見出せるように考えてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

社会人入試経験者です。 35歳を過ぎると求人が無くなるんで、大変だと思います。私自身も大学卒業後(私の場合卒業は29歳でした)、就職氷河期だったのでかなり苦労しましたが、何とか教育関係に拾ってもらいましたが、30歳を過ぎての就職はもっと厳しいと思います。 なもんで、卒業後80%以上手に職が付く学部選択(例:看護師・医者・薬剤師・介護福祉士など)をするんでしたら、考えた方がいいと思います。 もしくは、あなたの人脈からのコネクションで「ここなら必ず雇ってくれる」っというツテがある場合は何も医療・福祉系学部にこだわらなくてもいいと思います。 いま、私があなただったら、看護学部辺りを狙うと思いますね。どうでしょうか?考えてみてください。医療・福祉系は売り手市場なので、たとえどんな年齢でも資格さえあれば就職は容易ですよ。

jeren
質問者

お礼

大変参考になりました。もう一度じっくり考えてみたいと思います。

回答No.2

転職の転機は30歳まで遅くとも35歳といわれてます。 しかも転職できる人はそれなりのスキルがある人でしょう。 大学卒業して、新人と一緒に就職活動をしてもはたして本当に自分の理想の会社にはいれるのでしょうか? そのバイタリティーがあるのであれば、通信制に通ってもよいでしょうし、ほかの資格を取ってはいかがでしょう? よっぽど運がいい限り、大学をでて理想の会社には入れないと思います。 一度ハローワークで大卒の35歳以上を見たほうがいいと思います。

jeren
質問者

お礼

大変参考になりました。そうですねハローワーク等求人の実態をさがしてみます。

関連するQ&A