- ベストアンサー
対数関数の微分と三角関数の微分の問題
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1. a×a×a×a×a = a^5 (a×a)×(a×a×a) = a^2 × a^3 よって、 a^5 = a^2 × a^3 つまり a^(2+3) = a^2 × a^3 同様に e^(logx + 1) = e^logx × e^1 です。 次に、 logx というのは、もともと logx = 「xはeの何乗ですか?」の答え です。 つまり、 e^logx = eの『「xはeの何乗ですか?」の答え』乗 = x です。 わかりにくければ、対数の公式を使うのもよいでしょう。 e^logx = A とでも置いてみて、両辺の自然対数を取ると log(e^logx) = logA logx・loge = logA logx・1 = logA logx = logA x = A 以上のことから、 e^(logx + 1) = e^logx × e^1 = x × e = ex 2. >>>後の問題の解は(sinx+cosx)/(sinx-cosx)で終わっていいように思うのですが おっしゃるとおりです。 >>>最後の変形はなぜこうなるのかわかりません。 (sin^2x - cos^2x)/(sinx - cosx)^2 分母と分子に (sinx + cosx)^2 をかけて = (sin^2x - cos^2x)(sinx + cosx)^2/{(sinx - cosx)^2(sinx + cosx)^2} = (sin^2x - cos^2x)(sinx + cosx)^2/(sin^2x - cos^2x)^2 約分して = (sinx + cosx)^2/(sin^2x - cos^2x)
その他の回答 (2)
- Knotopolog
- ベストアンサー率50% (564/1107)
>1.最初の問題の解の、e^(logx+1)がなぜexになるのかわかりません。 ここで用いている対数は,自然対数(底が e )なので,e^(logx+1) = ex となるのです. >2.後の問題の解は(sinx+cosx)/(sinx-cosx)で終わっていいように思うのですが、なぜ、 y'=(sinx+cosx)/(sinx-cosx) 微分は,この式で終わりで正しいのです.この方が簡単な式なので,本当は,ここで微分は終わりです.何故,後の2つの式があるのか,理由は分かりませんが,画像の式では,単に,分子分母へ,(sinx-cosx) を掛けた式と,(sinx+cosx) を掛けた式が書いてあるに過ぎません.
お礼
ご回答ありがとうございました。 2はy'=(sinx+cosx)/(sinx-cosx)までで終わって良いのですね。 e^(logx+1) = ex やっとわかりました。先が思いやられます。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
1. log の定義は? 2. ほんとうにそこで止まっているなら (sin x + cos x)/(sin x - cos x) でも十分だと思う. ただし, そこで止めるべきなのかどうかは不明. tan に直す方がいいのかもしれない.
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございました。しかし、わかりません。 1. e^logx = eの『「xはeの何乗ですか?」の答え』乗 = x です。←わかりません。 わかりにくければ、対数の公式を使うのもよいでしょう。 e^logx = A とでも置いてみて、両辺の自然対数を取ると←「自然対数を取る」という意味がわかりません。なぜこのような処理をするのか。以下も従ってわからないです。 log(e^logx) = logA logx・loge = logA logx・1 = logA logx = logA x = A 2.最後の変形は必要ないんですか。 なぜ変形しなければいけないんでしょうか。
補足
自然対数を取るとは単純に両辺にlogを付ければいいんですね。