- ベストアンサー
目的無く資格取得するのは変ですか?
- 29才、既婚、会社員、4才の母です。大学卒業後から同じ会社に務めており、収入も家計も極々普通と思ってます。
- 勤めてから学生時代のように勉強することがなくなったのを物足りなく感じると言うかこのままボケてっていいのかみたいに思いまして、毎年生活に支障の無い程度の学習で合格しそうな資格を選んで受験、取得してます。
- 受験について口外しないようにしてますが、それでも何かの折に知られた時「○○に役立つものね」「将来独立できるかもしれないし良いね」とこじつけがましく言われたり、もっとはっきり「その資格をとってどうするの?」と聞かれます。年配の方ほどその傾向が強いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴女は転職を考えていないから履歴書を書かないので趣味でとるから良いですけれども、技術系の仕事で(機械の運転など)経験が必要なものでしたら、履歴書の資格や免許取得を見て採用を控えるときがあります。 私は技術系の免許が必要な会社で、履歴書を見ますが関連がない資格や免許が多い人は採用は控えます。 なぜなら、技術系の仕事は3年・10年など長く経験を積んで技術を磨くものですから、その仕事に関連して必要な免許・資格が多いのであれば採用は優先しますが、関連がない免許・資格を持っている人ほど本人の評価が下がり採用を控えます。 だから、年配の人ほど「その資格を取ってどうするの」という質問になります。 貴女は、趣味や自分のポテンシャルを上げるために、取得していますから「自分に自信をつけるため」とか「自分の価値を上げるため」といっても良いのではないですか。
その他の回答 (8)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
小生も趣味で資格の勉強をする者ですが・・・。 直接的な回答として、いちいちその資格が知られるような会話をしないことじゃないでしょうか? 確かに仕事上意味のない資格を持っていると言われても、つい知ってしまった方でも「うまいはぐらかし方」を思いつきません。つい訊ける相手だったら、「何に遣うの?」「何の為?」と訊きたくなるし、会話の流れも自然ですよね。 今は転職のご予定はなさそうですが、普通、履歴書にも希望会社の職種に無関係な資格は省くほうがいいだろうと思います。
- tomson1991
- ベストアンサー率70% (914/1304)
人生は終えるまで勉強の積み重ねではないでしょうか。ゆえに、今回のようなちょっとしたキッカケで 再度、学んでみたいと思われたその意思は真に素晴らしいモノだと思います。他の方の反応を気になさ ってみえるようですが、自分は自分です。資格をどう生かすかも自分次第であり、他人の無節操な言動 や無責任な批判は放っておけばいいのです。色々いわれる方は、資格を取ることはおろか、何か変わっ た行動をされる事に対し、現状維持を望む自分が脅威を感じているのかもしれません。質問者様が何ら かの結果を出せば、当然比較され煩わしかったり、面白くなかったり・・・年輩だと保守・安定的な志 向になりがちでしょうから。今までは同じように「現状に満足」していた質問者様ですが、それを脱す る事を考えてみえます。まあ、直接イロイロ語るのは角が立ち、懸念の詮索を招くので、「子供が小学 校にもうじき入るので自分も頭の体操をしておきたい」とか、「アラサー世代なので、色んな見識を深 めたほうがいいと主人が言っている」とか、家族をダシにして嫌味にならない程度(これも言い方を間 違うと「炎上」を招きかねませんが・・・)にサラッと答えておけばいいのではないでしょうか。クド クド説明したり、言い訳のように答える必要はありません。悪いことした訳じゃないんですから・・・
何をするにも人それぞれですが・・ こちらにこの様な質問をすると言う事は、ご自分でも迷いがある・・ と言う事でしょう。 資格も様々・・ しかし、どうせ取るなら一貫性があるものが良い様に思います。 数だけあっても仕方が無い・・つまり深みがない・・ また、主義と言うのか、主張もない・・感じがします。 物事は、突き詰めて・・自分のものにしないと・・ 別な言い方をするなら達人とかのレベルにまで行かないと、単なる飾り・・ それでは、時間とお金が勿体ない・・ どうせなら、最高のものを目指しましょうよ。 まあ、お金も時間もどの様に使おうがあなたの自由ではありますが・・ 現状に迷いがあるのなら、これはと言うものに打ち込みましょう。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
趣味のための資格取得でも構わない。 しかし、家族生活を営む上で、何の目的もなく考え無しに資格取得のために コストや時間をかけられるのは、金を稼いでくる人間の立場としては どう思うだろうか? また、将来、自分の子供にそう言われた時に、 どう対処するべきだと思いますか? 赤の他人を説得する前に、旦那さんを説得できるようにイメージしましょう。 なかには、資格取得そのものを目的とした変人もいます。趣味の延長上でも 何らかの目的を持つ事ができればいいのです。最初からはぐらかす姿勢が いちばんの問題です。 ちなみに、俺自身も学生生活を終えるまでに、英検・漢検・数検全て準一級を取得 しました。塾講師のアルバイトの時以外で役に立つ事は全くありませんでしたがw 面白そうだから、それすら言えないのならば、その為のコストを自分で捻出しましょう。 そういったプレゼン力は、家族間でも必要だと思いますよ。
- monotukuriya
- ベストアンサー率58% (30/51)
自分を成長させたいと言う心が、資格を取得すると言う 行動になっているのかもしれません。 すばらしいことです。 世の中には、目的があって資格を取得する人 勉強してみたくて資格を取得する人がいます。 どちらも自分の為に役に立つことなので、良いことだと思います。 人は、とやかく言うかもしれませんが、その人達は、あなたの事を 考えて言っててくれてる訳ではないような気がします。 むしろ、自分には出来ないことをしている、あなたに嫉妬心を 抱いているように感じられます。 自分が、学ぶことにより満足しているならそれで良いでしょう 将来何が役に立つなんてわかりません。 かく言う私も、以前は、水難救助員、ゲートボールの審判員の資格 大型特殊、牽引、等使っていない資格を沢山持っています。 人がなんと言おうと、自分が満足しているなら良しとしておきましょう 私も、そんなに資格ばかり取ってと、言われた時期がありましたが 特に気にしておりませんでした。 彼らが、自分の生活を守ってくれるわけではないので、 言いたいやつには、言わせておけば良いと思います
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
資格取得マニア、あるいは趣味にすればよい。 運転免許の全ての種類を取ることを目的に試験所に通ってる友人もいます。 大型牽引二種なんて取っても意味無いんですがネ、それでも頑張ってる
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
さほど深く考える必要は無いんじゃないですか? 資格を取得するのを趣味にしている人もいますから。 年配の人たち(私もそうですが)どうしても仕事と言うと資格よりも経験を重視するんです。 実際、資格は持っているが経験値0では実際の仕事にはなんの役にも立ちませんからね。 だからその資格が必要な仕事に対して経験を積む気も無い、また経験を積める環境にも無いのに資格などとっても意味が無いと考えてしまうんです。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
趣味だと言えばいいのではないですか?実際、趣味みたいなものなんですから。