- ベストアンサー
オススメの資格を教えてください
こんにちは。 高校3年の者です。他にやりたいことがあるので大学には行きません。 とりあえず1,2年はそんなにこだわらず何か適当な仕事をしながら資格をとりたいと思っています。将来独立できるような仕事とそれに必要な資格を教えていただきたいです。 週3日で年収200~300万ぐらいのものってありますか? 資格の難度も教えてくださればうれしいです。大学受験に例えた場合、大阪以上なら難しい、他の国公立なら普通、それ以外は簡単の基準で教えていただけたら分かりやすいです。できれば普通~難しいあたりのを教えていただきたいです。 あと、上に挙げた条件以外でも「こんなんもあるよ」的なのもどんどん教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の方が挙げられていますが、実際は弁理士は厳しいと思います。 確かに、週3日程度で、年収200~300万稼げるとは思うのですが、 技術知識が必要で、しかもそれを基準に各事務所は採用を決めますので、 特に技術知識が豊富だという根拠が無ければ、そもそも採用してもらえないと思います。 (弁理士の資格のある若手だったとしても。) 多くの特許事務所では、 メーカーでの研究開発経験3年以上、もしくは、大学院での研究、 くらいの技術知識は必須としているような気がします。 他の方への回答にも書きましたが、 http://www.j-tokkyo.com/2003/B60K/JP2003-063257.shtml http://www.j-tokkyo.com/2000/C07K/JP2000-044599.shtml このような文書を扱うのが仕事ですので、 このような文書の内容は簡単に理解でき、作成できるというくらいには詳しい知識が必要とされます。 もしそのような知識があったとしても、 大学や大学院を出ておらず、メーカーでの研究開発経験もないと、 それを示すことが出来ないので、書類で落とされる可能性は高いと思います。 (また、仕事についたところで、顧客もそういう弁理士は不安に思うので、なかなかやっていくのが難しいです。) ただでさえ、最近は弁理士は人気で、かなり出来る人材が増えているので、 思っているよりずっと不利な勝負になると思います。 (ただ、週3で200~300万というのが低いので、ずっとそれで良いのならば、雇ってくれるところはありそうです。) では、代わりに…と言いたいところですが、 私自身が弁理士業界に身をおいているため、なかなか代わりを思いつきません。 翻訳者ならどうかな? 何れにしても、資格だけで物を食える仕事は無いため、 実際の仕事の出来や、営業が重要となってきます。 仕事の出来に関しては、特許業界では、 法律はさることながら、技術知識、外国語、対人能力等々さまざまなことが要求されます。 営業としては、とりあえず見ず知らずの客からすれば、その人の経歴でが営業材料でしょうか。 (他に、大企業に知り合いが居ると人脈的に強いです。) あるいは、薄利多売攻勢をしかけるという作戦もあると思います。 費用を安くすませたいと考えている企業も多いので、 価格攻勢を仕掛ければ、(独立しても)勝負になる可能性はあります。 個人的には、大学に行かないのなら、 学術知識が要求されない類の仕事がいいかな、と思います。 資格業ならば、他に知識が要らず、その資格知識だけで業務を行えるような。
その他の回答 (4)
- sakki516
- ベストアンサー率0% (0/1)
週3で働くという条件が難題ですね。自営業だとしても取引をする相手は同じペースで仕事をしてくれません。 資格ではありませんがネットとレーダーとか人を介さない仕事ならこのペースは可能でしょうか。
- satochu-
- ベストアンサー率39% (22/56)
弁理士(但し、収入は腕次第、営業できれば尚良。特許事務所経営で独立)、薬剤師(但し、薬学部卒必須で要6年。薬局経営で独立)なら、パートタイマーで条件にははまるかも。 難易度の目安として、弁理士は阪大程度なら1割も受かりません、薬剤師は受験者の7割程度が受かります。 参考まで
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
高3で大学に行かないなら、そういう将来の進路も含めて貴方なりに自分にとって必要な資格を検討して、探して見るのも大切なステップだからね。週3で~のような仕事はないです☆
お礼
回答ありがとうございます。 幅広く且つ取得には能力が必要になるような資格を取っていきたいと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
補足要求します。 「他にやりたいこと」についてですが、一生やるのですか? で、週3日働いて、それ以外は「他にやりたいこと」をするというライフスタイルを長期間続けるという認識でいいでしょうか。 もし「やりたいこと」をやる期間がそれなりに短い(数年とか)場合、回答が変わってきますので。 あともうひとつ質問。 あなたに合う「将来独立できるような仕事とそれに必要な資格」が見つからなかった場合、どのような人生を想定していますか?
補足
一生やります。週3日働いて、それ以外は「他にやりたいこと」をするというライフスタイルを長期間続けます。 「将来独立できるような仕事とそれに必要な資格」が見つからなかった場合はしんどくはなると思いますが、何か仕事をしながら週3日働いて~のスタイルでやっていこうと思います。それでもちゃんとやっていけてる人は周りに多くいます。 ただ、若い頃は体力があるので比較的自給のいい仕事を転々とできますが、歳をとって何もスキルもないままではかなりしんどくなると思うので、若いうちに何か特別なスキルを身に付けておきたいと思っています。 あと大工などの職人系で将来自立できるようになれたら…なんかも少し考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 今まで弁理士の「難しい」がどの程度が分からず困っていましたが、理解できてうれしいです。