- 締切済み
これどう思いますか?
ハローワークに掲載されていた求人に応募すると、正社員の話も客先、しかもその客先は派遣会社、そのまた客先の面接に合格するとその派遣会社の正社員になるとか。 ハローワークの求人票に記載されたこととあまりにかけ離れているのでびっくりしました。 せかして考える間を与えないような印象を受けました。 また名刺もくれなかったので辞退しました。 図示すると 1.某株式会社イノベー△○■ズ(派遣会社)⇒2.某KC☆▽キャリアテッ◎株式会社(派遣会社)⇒3.某KD■◆ で求人を出していたのは1 2の正社員で3の面接に合格してはじめて2の正社員になると説明を受けました。 これって違法ですよね。 なぜこうも良く知られた大手会社でコンプライアンス遵守をうたってる会社が違法行為をするのか分かりません。 厚生労働省にはメールしましたが・・。 ちなみに2の正社員で3の面接に合格してはじめて2の正社員になるという部分、違法だと思うのですが派遣法(職業安定法?)のどの部分に触れているかご存知な方いませんか? あと2の雇用を1がハローワークに掲載するのは違法ではないのでしょうか? (あたかも自社の雇用であるかのような説明を電話で受けたので面接したのですが・・) 法律に詳しい方、もしもご存知でしたらご教授くださいませ。 今後の勉強のために。 皆様も気をつけてくださいね。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koiyoshi
- ベストアンサー率34% (153/449)
ハローワークに求人を出す事が出来るのは、求人を出す企業との雇用契約締結が前提です。 「株式会社イノベー△○■ズ」さんと雇用契約が締結されないのなら違法行為であるので、即刻ハローワークに相談し、違法行為に対する是正指導をして貰いましょう。 「株式会社イノベー△○■ズ」さんは、人材紹介に関る登録者を確保する為、実態の無い「釣り求人」を出しているのだと推測されます。 また、「株式会社イノベー△○■ズ」さんは、あまり良い噂を聞かないので、辞退されて正解と思われます。 Q:ちなみに2の正社員で3の面接に合格してはじめて2の正社員になるという部分、違法だと思うのですが派遣法(職業安定法?)のどの部分に触れているかご存知な方いませんか? ↓ A:派遣法では、派遣先が派遣人材を特定する行為は禁止されていますので、これに抵触します。但し罰則規定は無く、業界の通例として「事前面接」が行われているのが実態です。
お礼
詳しい回答ありがとう御座います。 >また、「株式会社イノベー△○■ズ」さんは、あまり良い噂を聞かないので、辞退されて正解と思われます。 勉強になりました。m(_ _)m