• 締切済み

従業員の雇用について

自営しているものです。 今までは自分一人でしたが、新たに従業員を雇おうと考えています。 (1)従業員を雇う場合、必要な届出等を詳しくご教授下さい。 また、 (2)届出をしなかった場合、罰則等あるのでしょうか?(法律の何条でしょうか) 2つの質問にお答えしてくれたらうれしいです。

みんなの回答

回答No.2

 雇用保険をかける必要があります。(すべてではありませんが、ほとんど引っかかります。詳しくはウィキの「雇用保険」参照)  あと特にはありませんが、のちのち従業員とのトラブルを避けるためにも契約書(簡単でもいいので給料や残業を明記したものを相手と読み合わせるといいです。あとで申告の時に証拠書類にもなります。)を書いておけばいいです。    その求人の方法によりますが、ハロワに求人票(その場でかけます)を出す時に係の人に聞いておけばいいです。あるいは民間求人誌の場合も担当に調べさせたらよろしいかと。もしポスター程度でしたら、ハロワか労基あたりに電話してみると教えてくれます。  あと雇う時に身分証を確認しておかないといけません。特に外国籍か未性年かなどははっきりしておく必要があります。  それと、どんな人が必要かを明確にしておけば、面接時などで説得力が出ます。  必要書類などが面倒でしたら、社会保険労務士などにやらせればいろいろおしえてくれます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

従業員を1名でも雇用すると、社会保険に加入したり、所得税を徴収したり、市民税を本人に代わり、徴収する特別徴収という仕事が義務つけられます。 http://www.nakamura-office.jp/z005.html 人事の手続きの仕方です。 http://nzeiri.sppd.ne.jp/ 税金や、社会保険料の税額表です。 http://www.toyamaroudoukyoku.go.jp/search/menu.html 労働基準法のあらましです。 すぐでなくて、構いませんが、労基法に基づき、就業規則や、賃金規定を2部作成し、従業員の代表と合意したものを、所轄労基署に提出し、検印を受けてください。 http://www.kisoku.jp/ihan/  労基法違反罰則は一杯あります。 外国籍者を雇用するときは、規制がありますから、違反に留意します。パスポートと在留資格証明書の提出を求め就労できるか、出来ないなら、資格外活動証明書を持参してるか、確認します。詳細は、ハローワークでお尋ねください。

関連するQ&A