- 締切済み
特定社員の飲食について
わが社の社長ですが、一部の社員と友人で、スナックや飲食店などお気に入りの社員と行っては会社で精算をします。以前に聞いたことがあるのですが、特定の社員だけの飲食などは社内交際費になるというのは本当ですか?2,3ヶ月ごとに2、3名で3~5万の飲食代の精算があります。会社で処理するかどうかは別として、正しい処理を教えてください。今後の自分のために知っておきたいと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1
お礼
丁寧に説明いただき、ありがとうございました。 現物給与との混同があったようです。確かに特定の社員ではありますが、会社としてみれば40%の税金のほうが大きいですね。 冷静に判断できるよう、がんばります。