• 締切済み

餃子の保存について

今日、 手作り餃子作りに挑戦したいと思っています。 そこでですが、作った餃子は保存できますか? またその保存した餃子を召し上がるときの焼き方は どうしたらいいですか? なにもかも知識がないのでわかりやすく 教えてくれたらうれしいです。

みんなの回答

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.5

焼かずに売ってるところは冷凍ですね でも、ひだのところが素人がすると乾いて難しいかもです 一度蒸してから冷凍したほうがいいとか聞きました。 私は余ったものは冷蔵しておいて 翌日揚げて食べます 家庭ではこっちのほうがめんどくさくないし美味しいです 揚げ餃子はお弁当にもいいです

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんにちは 川に包んで焼くだけの状態で金属製のバット(お皿)のような物があれば 一番いいのですが ラップをお皿に敷いてその上にくっつかないように並べて 凍ったらふくろにいれてOKです 焼く時は凍ったままで さいしょ中火狐色に底がなったら 水を入れて弱火~中火で蒸し焼き、してください

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

基本的に手早く冷凍ですね。 焼き方は、熱していないフライパンに並べておいて火を付けます。その後すぐに(がらスープの素などを薄く解いた)水を入れて蓋をして蒸し焼きにします。5分程度したら蓋を取って水分を全部飛ばしてフライパンの縁から少しずつ油を回し入れて焦げ目を付ければできあがりです。 生でも同じ感じでOKです。 はねつき餃子にしたければ入れる水に少量の片栗粉か小麦粉を混ぜるとはねつきになります。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

冷凍庫で保存が可能です。 焼く、茹でる、上げる前の状態でパックでもラップでも冷凍しちゃってください。 くっつかないように、小麦粉まぶすのを忘れずに。 保存餃子を焼くときは、普通に解凍してから焼いてください。 ただ、手作り餃子は餡に水分を多く含みがちなので、保存用は解凍とか関係ない水餃子とかにすると楽かもしれませんね。 おいしー餃子が作れるといいですね!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

冷凍にしておけば、かなりの日にち持つと思います。出来れば、バット等に粉を振って間を空けて冷凍し、凍ったら袋に入れて密封すれば良いです。焼く時は凍ったままフライパンに並べて、水を入れて焼いてください。