海洋プレートの沈み込みについて
地震の発生を説明する時によく見られる、大陸プレートの下に、
海洋プレートが沈み込んでいく図を見ていて疑問に思ったのですが、
なぜ海洋プレートはマントルの中に沈んでいけるのですか?
プレートは、液体状のマントルの上に、浮かんだ状態で存在すると聞きます。
今まで浮かんでいたものが、他のプレートに衝突した途端に、
沈んでいくというのが不思議な気がします。
大陸同士の衝突(インドのヒマラヤ山脈)の説明の図では、
大陸プレートの沈み込みは描かれず、押しつぶされた結果、
山脈となって盛り上がっていく過程が描かれています。
大陸プレートの方が、海洋プレートより軽いそうなので、
大陸プレートが上になるのは分かるのですが、なぜ海洋プレートが
マントルの中に刺さるようにして沈んでいけるのかが、よく分かりません。
海溝があるところには、高い山などはないので、
海洋プレートが地底深く沈んでいくという図は正しいのだと思いますが、
ちょっと引っかかるものを感じたので、質問させていただきました。