英作文の問題でめちゃくちゃ困っています。だれか詳しく教えてください。お願いします。
(1)私が詩人でないのは君が科学者でないのと同じだ。 *no more ~ than... 「詩人」 a poet 「科学者」 a scientist
(2)多ければ多いほどよい。 *4語で
(3)そう言わなければよかった。 *「言うべきではなかった」とする 「そう」 that
(4)あなたは昨日までに宿題をすませておくべきだったのに。 *「すませる」 finish 「~までに」 by~
(5)彼女は若いころは美人だったに違いない。 *「美人」 a beauty 「若いころ」 in one's day
問題は以上です。お手数掛けますが、よろしくお願いします。
(1) I am no more a poet than you are a scientist.
(2) The more, the better.
(3) I should not have said that.
(4) You should have finished your homework by yesterday.
You ought to have finished your homework by yesterday.
(5) She must have been a beauty in her day.
ここは、注がなければ、
She must have been beautiful when she was young.
でもよいと思います。