• ベストアンサー

金属とpKaの関係について

今、化学関連の実験をしているものです。 実験内容はキレート生成より、金属の抽出を行います。 そこで私が選択したキレート試薬のpKaが12.28となっています。 これだけ高いpKaを持つキレート試薬に抽出される金属はありますか? またそれはどうやって知ることができますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>高いpKaを持つキレート試薬に抽出される金属はありますか? 例えばクラウンエーテルなどpKaはかなり高いはずです。(知らない、恥;) 一般に配位に使える非結合電子対が多ければキレート能は高くなります。 どうやって知るかは金属毎に違います。 紫外可視スペクトルの変化や系の還元電位の変化、CVピークの移動などなどいろいろあります。

noname#138951
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしよろしければpKa=12.28でキレート生成できる金属の例をあげてくれませんか? またそれどのようにして知ることができるかもよろしくお願いします。

関連するQ&A