• 締切済み

アルバイトの給料について

以前に、本業の合間で『副業』をしていました。 通常はアルバイトでも、税金や保険など引かれる ものだと思っていましたが、全く引かれず稼いだ分を そのまま手取りとして貰うことができました。 なぜなのか?社長に聞いてみると、『また機会があれば 教えてあげる』と言われたまま、そこは辞めてしまいました。 なんか合法では無いような気がプンプンするのですが、 あれから気になってしょうがなかったので質問しました。 詳しい人、教えてください。宜しく御願いします。 ちなみに、その会社から源泉表ももらっていません。 日当1万円で、月に約6~8日働いていました。 1年以上は働いていました。

みんなの回答

回答No.2

お金を受取った際にあなたは領収書を発行していませんよね。 副業をされていた会社から受取ったお金は就労報酬(賃金)ではなかったのではないでしょうか。 会社が計上した勘定科目が賃金ではなかったのだと思います。 もし賃金であれば、あなたの本業の年末調整の際に雑収入として申告するか、年末調整後に修正の確定申告をする必要がありますね。 源泉徴収票をもらってないのは申告モレの理由になりませんのでご注意下さい。

krys0021
質問者

お礼

>>お金を受取った際にあなたは領収書を発行していませんよね。 >>副業をされていた会社から受取ったお金は就労報酬(賃金)では >>なかったのではないでしょうか。 たしかに領収書は発行していませんでした。 賃金以外で支払う方法としては、どんなのが有るのでしょうか?? もう少し詳しく教えていただけませんか?? 賃金以外で処理されていた場合に、所得として扱わなくて良い方法が 有るのでしょうか??教えてください。宜しく御願いします。

回答No.1

一年間に103万円以下なら無税 一年間に103~141万円以上は社会保険料も所得税も控除の対象です。

krys0021
質問者

お礼

有難うございます。年間ギリギリ103万円行くか行かないか 位でした。なんか分かりませんが、そういうのではなく、 裏工作みたいな感じの話し方でしたけど・・・ そんなのは無いのでしょうかね??

関連するQ&A