- ベストアンサー
みずほ銀行トラブルの顛末
- みずほ銀行トラブルの顛末をまとめました
- みずほ銀行のトラブルに関する要点をまとめました
- みずほ銀行のトラブルによる影響や補償について解説します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みずほ銀行は今回の震災直後のトラブルより以前に、2002年にも大規模なATMトラブルを起こしています。で、今年のATMトラブルのときに金融庁が「前回(2002年)のトラブルの教訓がまったく生かされてねえ!」とえらくご立腹でした。 そしてその前回のATMトラブルのとき、国会に呼び出された頭取は「別に金を紛失したわけじゃないんだから(お客さんに)実害はないですよ」というようなことを思わず漏らしてしまって国会議員にえらく怒られました。 週刊誌によると、今回のATMトラブルの最中に、全行員に向けて「不眠不休で頑張っている頭取に応援メッセージを!」と社内メールが送られたそうですよ。まあそういう社風なんでしょうね。 大きく報道されないのは、どこのマスコミも銀行を敵に回すだなんてバカな真似はしないからです。お金貸してくれなくなったら困るでしょう?世の中、金を持っている奴は強いのですよ。
その他の回答 (2)
ずいぶん前に終った内容ですね。 ATMの障害についてはもうとっくに終息して居ます。 3月24日には、ATMは全面復旧して居ます。 ただ、その後も振り込みに関しての再確認や修正などが行われて居たのですが、4月の頭には、振り込みに関しても終ったと記憶して居ますよ。 決済に関して銀行間で、やり取りして、この間の物に関しては銀行側の事故なので、金融事故とは取り扱わないと言う様な形になった様に思います。 個人の引き落としなどだって、同じ様に後処理できちんとした振り込みなどが行われて居れば、事故扱いにしないのなんて、なんとでもなる話ですからね。 (クレジットやローン決済は、銀行の引き落とし情報を基にしている話ですから、元々カード会社やクレジット会社に通知が行くのは、引き落とし当日じゃなく、数日遅れての話ですから、その連絡が遅くなったと言うだけの話です。) 緊急で行った、個人に対する10万円までの引き出しに関しては、実際に回収できていない人がある言う話は、株主総会か何かで話が出ていました。 回収出来ない人に対しては法的手段を取ってでも、改修を進めると言う話だったと思います。 遅い物でも4月の頭には終って居ますので、そんなに大きな被害が出ている物ではないですし、銀行同士の協議で、銀行関係の取引や、個人の引き落としなどに関しての問題は特に問題になって居ないと思いますよ。 トラブル個原因は、義捐金として振り込まれた物が総定数を超え、処理能力をオーバーしおてしまった為と、発表されて居ます。 今はすでにそんなに多く振り込まれて居ませんので、許容量を超えて居ませんので、現時点では問題は起こって居ないと言う状態ですね。 銀行のシステムは多重化されて居る事と、勘定系のシステムがとても複雑な動きをするので、一つの処理に対しての処理量が大きいんです。 それが一気に、色々な銀行のATMやインターネットなどのネットバンキングから一斉に送られてしまった為に、処理能力を超えたと言う事ですね。 超えた時のシステム防御の対策が甘かったと言う事でしょうね。 今はそれらの振り込みも収まって居ますので、問題にはなって居ないはずです。
お礼
いや、終わってないです。 ATMの復旧はとっくの昔に終わってますけど、あくまで狭い範囲のこと。 そもそも当の銀行自体に問い合わせてもまだ収束してないと言ってたんだから。 関係者の方が問題ないと言い張る気持ちはわからなくもないけど、影響が大きいので「はいそうですか」というわけにはね。
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
そういえばこれだけの事件にしては報道が少なすぎますね。 まあ震災関連のほうが遙かに重要ということで続報が出るまで報じないのかもしれませんが。 一応、原因は特定出来たようですが、復旧したっていう報道は見たことがないので いまだに復旧のめどがついていないっぽいです。 http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=02/05/02/216250 フォローについては窓口対応ですると言ってました。 状況に応じて優先順位をつけて対応すると言ってたので倒産までしたところは無いと思いますが、 不利益を被った数はかなりいるでしょうね。 超過分にしてもまずは復旧してからの対応になるでしょう。
お礼
そうなんですよ。 処分の報道はあるんですが、肝心の復旧宣言がないんです。 ありがとうございました。
お礼
> どこのマスコミも銀行を敵に回すだなんてバカな真似はしないからです。お金貸してくれなくなったら困るでしょう?世の中、金を持っている奴は強いのですよ。 自分もそう思ってます。 問題ないと言い張るトンデモな人もいるくらいだし。 ありがとうございました。