※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械力学を勉強しているのですが・・・)
機械力学の問題についての質問
このQ&Aのポイント
機械力学の勉強中に過去問の回答でわからない部分に悩んでいます。
問題はボールネジ駆動のテーブルの直進運動に関するもので、最大回転速度とボールネジのリードだけが必要なようです。
資格試験の過去問題であり、最大回転速度に達するまでの時間と移動距離を求める問題です。
資格試験の過去問題で如何してもわからない回答に遭遇し悩んでいます。下記に回答をピックアップして書き出しますので、教えていただければ助かります。
※ボールネジ駆動のテーブルを直進運動をしている場合です。
(ボールネジのリード10mm、質量5kg、ボールネジ直径32mm、ワークテーブル800kg,カップリング0.001kg・m^2)
(サーボモーター=最大回転速度1500rpm,瞬間最大トルク10N・m、定格トルク7N・m、慣性モーメント0.003kg・m^2)
(上の数字で下記問題を答えますが、必要な数字は最大回転速度とボールネジのリードだけと思いますが、念のため、問題に出ていたその他の数字も記載しておきます)
(1)角加速度1502rad/S^2の時最大回転速度に達する時間tを求めなさい
(2)最大回転速度に達するまでの移動距離Sを求めなさい
という問題です。
(1)の回答は理解できました。
t=1500/60x2π/1502=0.1sec
(2)の回答が?です
S=1500/60x10x0.1/2=12.5mm
(2)にて何故最後に2で割っているのですか?(1)での最大回転速度に達する時間で1秒間に進む距離を掛け算すればよいだけと思ってましたが、テキスト回答は2で割っています。資格試験の過去問題ですから間違いということも無いともいますし、その後、この答えをもとに次の問題に展開していきます。大変初歩的な質問かと思いますが、勉強不足もありますので教えて下さい。
お礼
あっ。そういうことですか!速度は一定だと思っていましたが、0.1秒間の間に速度は変化しているんですよね。理解しました。ほんと初歩的な事もわからずに恥ずかしい限りです。もっと運動している様子を考えないと駄目ですね。たいへん有難うございました。