- ベストアンサー
haveのイメージ
haveのイメージがいまいち理解不足です。 いろいろな資料などで「自分の空間に持つイメージ」と理解しているのですが、 いまいち消化不良です。 以下の場合、あなたが間違ってますよという状態を持つ?という理解でよろしいでしょうか。 なにか、もっとよいコアイメージなどをご存知であれば教えてください。 You must have the wrong room. I'm afraid you have the wrong number.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意味は同じですが私の中では「いだく/かかえる」というイメージですね。がっちりつかむ「get」よりも、もう少しだけフワッとしているかもしれません。 You must have the wrong room. 「あなたは間違った部屋を頭に抱いているに違いない」的なイメージ I'm afraid you have the wrong number. 「おそれいりますが、あなたは間違った番号を抱え込んでいる」的なイメージ I'm afraid you got the wrong number. 「おそれいりますが、あなた、間違った番号、つかんじゃいましたね」的なイメージ
その他の回答 (3)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
英英辞書の説明では例えば there is, there are の意味で用いているなどとありますし、確かに have はいろいろのニュアンスで用いられています。have の同義語には keep (保持する)、反意語には lack (欠けている) が挙げられますから、あなたの持っておられるイメージで正しいのではないでしょうか。 英語ではこういう場合に you を主語としてどういう動詞を持ってくればよいかと発想した場合 have よりも適切なものが見つからないのでやむを得ず have を用いていると考えるのも良いのかなとも思います。部屋や番号を間違えた主体である you を頭に持ってきたいので適当な動詞が欲しいということで動詞探しが必要になるのですね。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 やむを得ず have を用いているなど、動詞探しがあること自身 初めて知りました。 大変勉強になります。ありがとうございました。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
私はhaveを「得」という言葉でイメージしています。得る、です。 得るを使って例文を直訳的に訳してみると You must have the wrong room. あなたは、間違った部屋を得ているよ→部屋を間違っているよ I'm afraid you have the wrong number. 私は貴方が間違った番号を得ているのではないかと恐れている→もしかして、番号が間違っていませんか。 のような感じです。 >いろいろな資料などで「自分の空間に持つイメージ」と理解しているのですが、 そういう説明が多いのですが、コレだと分かりにくいですね。得るを利用すると 「自分の空間に(何かを)得た(取得した、取り込んだ)イメージ」となります。 ですから Haveは「持っている」「利用している」という、すでに取得してそれを活用している、ということになり、 だから You must have the wrong room. は「(すでになにかの情報を得て部屋に来たけど)部屋が間違っている」ということになります。ホテルなどでたくさんある部屋の扉のうち、ある扉を選ぶにはその前に(なんらかの情報)を得ているわけですから、それをhaveで表しているのです。 そう考えると I'm afraid you have the wrong number. も分かりやすいのではないでしょうか。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「得」という言葉でイメージ、確かにわかりやすいです。 とても参考になりました。
- RJERSJ
- ベストアンサー率50% (102/201)
have にはいろいろな意味があって、1つずつ覚えていく(用例や実際に使われているのを読んだり聞いたりして)しかないと思います。 >以下の場合、あなたが間違ってますよという状態を持つ?という理解でよろしいでしょうか。 うーん、単に、日本語で「あなたの番号は間違えていますよ」を英語では「あなたは間違った番号を持っている」と言う、というだけで。。。 他には、「ジョンは青い目をしている」は「ジョンは青い目を持っている」John has blue eyes.という風にも使うし 「have」の対象となる名詞が、日本語の「持つ/所有する」より多い、というか、haveには「持つ/所有する」とそのまま訳せない使い方が多いと言うか。。。 うまく説明できないのですが、あまり、理屈で考えず、意味や使える状況を1つずつ覚えるしかないかなと思います
お礼
早速にご回答いただきありがとうございます。 いろいろな用例を数多く学習していくことで知識を深めたいと思います。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 「いだく/かかえる」イメージし易いと思いました。 活用させていただきたいと思います。