- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディサービスの利用)
ディサービス利用の悩み
このQ&Aのポイント
- 夫の母がディサービスを利用しているが人間関係が難しく、施設を変えた。
- 夫の姉がディサービス利用をやめるように言ってきたため、週に二回の利用を止めるかもしれない。
- 忙しい農家にとってディサービス利用を続けるか悩んでいる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#148093
回答No.2
その後者のデイサービスをずっと利用しましょう。 ダメですよ。外野の意見を聞いて行くのを止めてしまったら もし、状況が悪化したときまた施設を探すのに困りますよ。 たとえば、誰もいない間に倒れてしまい今より状況が悪化した。 娘さんが世話をしてくれるかと言えば今度はそのときに止めたのが悪い と言うと思います。 なるべく介護は第三者に介入してもらったほうがいいですよ。 もしも、あなたが頑張りすぎて倒れてしまったり。 疲れて先に死んでしまうかもしれませんよ。 これは家で現にありましたので本当に要注意です。 一ヶ月くらい様子を見て馴染めたのならそこに決めてダメだったら また新しいところを探してみたりヘルパーをつけてみたりしましょう。 参考まで....
その他の回答 (1)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.1
その家の人次第です。必要だと思えば必要だし、不要と思えば不要。 ただ質問者さんの場合は必要なのでしょうね。ケアマネさんとも相談し、相性のよいところを探してみてください。 >‥が 夫の姉(姑の娘)が 嫌なら 無理に行かなくても家でのんびりしたらいいのに‥と言いまして こういうときの外野席からの野次は困りますよね。 旦那さんにビシっと言ってもらってください。
質問者
お礼
回答ありがとうございます 夫が姉にピシッと言うのは無理でしょう ケアマネさんには相談します
お礼
回答ありがとうございます そうですね そんな事も有り得るし 昼までパートの私がパートを辞めて 姑の話し相手を頑張りながら 農作業なんて 本当に私が倒れてしまうかもしれないですよね 姉自身 自分の孫の世話に明け暮れてますので頼りになりません なんかねくたびれました