- ベストアンサー
地元の介護施設に入ることを考えている90歳の母にアドバイスを求める
- 90歳の母が遠方で一人暮らしをしており、今後は地元の介護施設に入ることを考えています。母はまだそんなところに行きたくはないと言っていますが、私も少し焦っています。施設の種類や介護認定の手続きについて、どうアドバイスすればよいでしょうか。
- 母が90歳で遠方で一人暮らしをしており、膝や腰の痛みなどの持病はあるものの、健康です。しかし、将来的に地元の介護施設に入ることを考えており、私も少し焦っています。母はまだ施設に行くことに抵抗があるようですが、どのようにアドバイスすればよいでしょうか。
- 90歳の母が遠方で一人暮らしをしていますが、将来のことを考えて地元の介護施設に入ることを検討しています。母はまだ施設に行くことに迷っているようですが、私も少し不安です。施設の種類や介護認定の手続きについて、どのように話を進めていけばよいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。一般的な点からですが年齢からすると今後ADL低下、 判断力低下、食事力低下(誤嚥のおそれなど)、などの問題がいつでてきても おかしくはありませんし突発的なこと、肺炎や転倒など、も経験からして あり得ます。 おそらく、施設に入った方が良いというような周囲の指摘に反して、まだ 入りたくないという、より強い自信を本人は持つのが一般的ですので、特に身内、 主にはキーパースンとなるかたですが、が役所や役所が委託する包括支援センター や担当の民生委員に相談しながら的確に判断してもらうことが重要です。 申請や認定についての具体的な流れや方向性などアドバイスしてくれると思います。 医療機関やデイサービスともかかわりがないというのは、何か起こってからでは 遅すぎますので、特に医療機関は日ごろから、電話で頼めるかかりつけ、を もつことも重要です。元気とは言いながら、定期的な検査も受けて、服薬必要なら 定期的受診が大切です。 入所施設選択の理想はキーパースンまたは、その代理を務められる親戚が近くにいること です。また、独居生活の生活状況や、本人と1~2日間はともにすごされると、本人からは 問題がないといっても、問題点がつかめるかもしれません。
その他の回答 (3)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
介護認定を受けたいのであれば その地域の社会福祉協議会を訪れれば OKです。 日ごろ、お話し相手に恵まれているのであれば、 無理にデイサービスなどに行かなくても よろしいのではないでしょうか。 何歳になってもエクササイズをすれば その効果があります。家事なども手抜きをせずに、 入念に行えば立派なエクササイズになります。 正しい発声法で、歌ったり、朗読したりするのなども エクササイズになります。 (お母さまは何かしらご趣味を楽しんでおられるとすれば) 余計なことになりますが 90歳になってから油彩画を始められたり、 100歳で短歌づくりを始めた人もおられます。また、 毎月、新しい衣服・新しい履物をプレゼントしませんか。 新しい衣服・新しい履物があり、メークをしにきてくださる 美容師さんがいれば、日常とは別の新鮮なお気持ちで お母さまは外出したくなるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 母は週に3日ゲートボールに行き、試合にも出ています。 後は、花がすきで季節ごとにはなを植えて楽しんでいます。
私は介護施設で仕事した経験がありますが、相談者さんのお母さんは まだしっかりしているようですね。 でもお歳を考慮すると心配ですよね。 無理にディサービスに通う必要はないと思いますが、職員が積極的に 話しかけしますし、それなりに楽しいです。 ただいずれ地元の介護施設に入りたいと本人が言っているのであれば それでいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 まずは地域の施設を調べることから始めようと思います
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
病院の医療ソーシャルワーカーをしております。 ご質問の内容拝見いたしました。本人が行きたくないというならまずは本人の意思を尊重するべきです。一人暮らし出来るだけの気力・体力があるわけですから、まずは現状維持でしょう。現状では無理矢理デイサービスなんかに通わせる必要はないと思います。 息子・娘からすれば危なっかしいかもしれませんが、あまりにも先回りして考えるのも感心しません。一応、お母様の住んでいる地域のケアマネージャーさんは見つけておいてください。出来るならお母様と一緒に施設見学に行くのもよいかもしれません。この年齢で自立して生活する意欲があるということは素晴らしいことだと思います。まずは本人に任せましょう。
お礼
ありがとうございました。 そうですね。本人の意思が第一ですね。 その上で今出来る準備を始めて行こうと思います。 地域のケアマネージャーとかは市役所に相談なのでしょうか?
お礼
ありがとうございました やはり、ディサービス等かかわりを持つことは必要ですよね。 人と話す時は普段以上にしっかりしてしまうんですよね。 ですから、よその方は、しっかりしてる、とかまだまだ元気だからとか言って下さり 本人も自分は人よりもしっかりしていると思っているようです。 でも、明らかにしんどそうになっていますし、歩行も杖を使った方が楽なのは?と思うのですが 頑として聞きません。 その歳で杖も使わずに・・・と言われることが嬉しいらしいです。 先日行っていろいろ話したのですが、本音が分からず、未消化のまま帰ってきました。 身体は近所の開業医さんで定期的にけんさも受けています。 市役所などに連絡していろいろ聞いてみることにします。