• 締切済み

24時間ディサービス、お泊りディサービスどう?

24時間ディサービス、お泊りディサービスどう思われますか? 私が経験した上記のサービスを行っている施設の感想ですが・・・ ・10人の定員に対して、介護度の高い利用者の割合が多い。 ・介護職員の免許を持っていない人の割合が多いか、殆ど・・・。 ・夜間も10人同等の宿泊(オプション)人数の時があり、雑魚寝状態。 ・ディの内容を実施しつつも、寝たきりの人が多い旨、身体ケアの内容がずさん。 ・密室介護(まるでネットカフェ)の為、虐待に近い。 ・感染症に至っては、なんの配慮も出来ない。(ワンフロアーの施設形状の為) ・利益優先の為、設備整備とも整っていない。 ・ディ施設に於いて、長期宿泊者が多く、ディの施設が特老の様。 上記の感想ですが、他の施設を見た方 いろいろ感想を頂けませんか。 ただ、国の施策の欠陥事業であり、早急な対応をしなければ、小規模多機能、ショートステイの事業が立ち行かなくなってしまいます。 都会の老人難民所を国民が受け入れなければならなくなってしまいます。 若者は、ネットカフェを選択する事が出来ますが、老人には選択する事が出来ないのです。 決して、24時間ディサービス、お泊りディサービスの業者を悪者にするのではありません。 積み上げてきた、介護保険法や老人福祉法の元 施設運営整備、施策を整えてきた事を根底から覆す事の無いように、法規上の整備を整えてほしいと思います。 利用者も就労者も地獄の様に辛い 事業が FCの元 紹介されて施設が出来あがってきています。 皆様、どう思われますか? 

みんなの回答

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.3

2月初旬利用しました。 3泊でしたが。 母が利用しているデー。サービスとは別のフローアーでしたが、 (2階)結構デー・サービスを利用している人たちが結構 ショートステーを利用しているようでした。 室内は清潔で、1人部屋でした。 ケアーマネジャーに相談したほうが良いでしょう。 どのように利用するかはあなた方です。 ケアーマネジャーとよく相談して、納得の行くケアーをしてあげてください。 ~END~

aaaaaaabb
質問者

お礼

ショートステイのあるところは、小規模多機能型施設だと思いますが.... 本当に良い施設が地域に浸透して認められて行く... そうであって欲しいと思います。ありがとうございました。

aaaaaaabb
質問者

補足

そういうお泊りディもおありなんですね。安心しました。どちらでもあの有様かと思っていました。 友人のおばあちゃんのお見舞いに行って様子を伺ったんですが、驚いてしまいました。(ヘルパーですので) その友人には、ケアマネに相談するようにと伝えておりますが。 臨機応変には、出来かねない状況です。 やはり一度見学に行くことをお勧めします。 良い施設悪い施設が、解ればいいのですが、一般の方は解らないでしょうね 入れっぱなしの方がいるんですね。それも又、驚きでした。

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんにちは。 介護職です。 今回の介護報酬改定は、質問者さんが懸念されている事を解決できそうととらえる事ができます。 今回の改定では、デイサービスが今まで通りの運営では、報酬が下げられています。 その反面、小規模多機能は現状維持です。また、訪問介護も24時間巡回型に加算をつけられています。 この事から、小規模多機能、24時間体制のサービスを在宅の柱にしていきたいという考えだと推測できます。 お泊まりデイサービスは、思ったほど実施施設が増えていません。 改悪と言われていますが、質問者さんの求めておられる事については、改善なのではないでしょうか?

aaaaaaabb
質問者

お礼

都の条例で、基準設置されていますが、不十分です。 今回の法改正の内容を見ました。読むとくのが難しいのですが、国は検討しますと言うところなのでしょうね、雑魚寝、感染症対策、長期宿泊などの基準を国がしっかり定義して頂けたらば、連携してよりよいディサービスになっていってほしいと思っております。今の基準では、ディサービスでは無理がありすぎます。 ありがとうございました。

aaaaaaabb
質問者

補足

ありがとうございます。そうなんですね・・・しかし、東京都では、現在600ものお泊り、ディ施設が施設が増えたと聞いております。 法規上の策定がなされないまま、市町村などの単位で条例で施策されているそうです。FC会社は、のべつ幕なしに、説明会を開催して儲かるを連呼しており、介護事業という理念は薄いものかと感じます。 経験の土台があってこその事業です。儲かるでは、あまりにも高齢者の人権をないがしろにしているように感じるのです。

noname#152332
noname#152332
回答No.1

これから先、高齢者が増える一方だと思いますが、仕方ないのではないでしょうか?あきらかに需要が高すぎて、施設側が何ら営業努力をする必要がない状態ですから。客の取り合いがあってはじめて、サービスが向上するのが、社会の常識です。利益優先は当然でしょう。ボランティアで生きていけません。税金が必要なところに使われる時代がくるとも思えませんし。暗い未来しかありませんね。やがて保育園も似たような形になるんでしょうね。

aaaaaaabb
質問者

お礼

ごめんなさい、使い方がわかりませんでした。 補足にあなた様のお礼を入れてしまいました。 感謝いたします。

aaaaaaabb
質問者

補足

福祉の名の元、幼稚園ならともかく、介護放棄の家族と営利率先の小規模施設で、どのような介護が実施されていくか・・・あなたも先、その様に取り図られるのですよ・・・ 営利優先が常識というのは、福祉分野ではあっては、成りません。 実際、事細かな法規の策定がなされての事業であります。 暗い未来か、明るい未来化は、あなたの手の中にあるのです。 保育園が似たような形には、決して成りません。なぜならば、子供を思う親はしっかりといるのです。 ご意見ありがとうございました。どうぞよろしく 感謝です。

関連するQ&A