• ベストアンサー

高度と気温

どうして、 地上に行けば行くほど 気温は低くなるのですか?( p_q)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 2つの理由がありまして、 1. 太陽光で地面が暖められるとき、山より平地のほうが暖められる場所同士が近いです。 2. 断熱膨張の効果。 空気は高いところほど薄くなって(気圧が低くなって)います。 ですから、風船を低いところから高いところに持っていくと、風船の中の空気も薄くならないといけないので、その分、風船が膨らみます。 しかし、‘ただで膨らむ’ということはできないから、膨らむ代わりにエネルギーを使います。 エネルギーを使うので、その分、温度が低くなります。 つまり、地表から高地に向かって空気が移動した結果が、低い気温です。 ということになります。 昨年、このQ&Aでも回答しました。関連することを書いていますので、ご参考にどうぞ。 http://okwave.jp/qa/q6229632.html

noname#145816
質問者

お礼

詳細ありがとうございます>< とても参考になりました!!!

その他の回答 (2)

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.3

気圧が下がるからです キンチョールとかのスプレー缶を使うと、缶が冷えますよね 同じ原理です

noname#145816
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.1

>地上に行けば行くほど →地上?上空の間違い? 太陽は、直接大気を暖めていない。 地表に近い対流圏では、太陽放射によってまず地表が暖められ、暖まった地表が大気を暖める。 このため、地上に近い方が気温が高くなり、上空へ行けば気温が低くなる。

noname#145816
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A