• 締切済み

この職場、上司は普通なのでしょうか?

あまりの状況に耐え切れず、やめてしまった職場についてです。 仕事の流れを教えず、ひとつひとつの作業をバラバラにやらせるため 覚えるのに時間がかかり、非常に効率が悪かったです。 例えば、A-B-C-Dで一つの括りの仕事だとします。 それを、1日目にA。2日目にC。 さらに2週間後にB。その1ヶ月後にD。 という具合で教えるのです。 すべての作業をしてみて、やっと「これらの仕事は繋がっていたのか。」 と思い至る状況でした。 10分、15分でも時間をとって仕事を教えてもらったことはありません。 すべて、「これを見ながらこれをチェックして」というような 作業に対しての指示のみです。 これで仕事を教えた気になっているのです。 やめる際に、「仕事教えるの大変なんだから。こんな早くやめられたら 今までの手間はなんだったのよ」と嫌味を言われました。 わからなかったらすぐ聞いてと何度も言われていましたが そもそも何がわからないのかがわからない状態でした。 AとBで書類を分けておいてと言われたとします。 そこに、知らない人からすればどう見てもBだと思われるCという書類がでてきました。 私は当然のようにBに振り分けます。 で、結局怒られるわけです。 初めから言っておいてくれないと、なんの疑問にも感じないようなものでした。 ちなみに事務の仕事なんですが 取引先に関する書類の扱いについては口うるさく言うくせに 求人募集の応募者の個人情報はずさんな扱いでした。 応募者の個人情報が書かれた紙の裏側に 長期間保存しておくようなものをプリントアウトしているのです。 実は私が応募した際の個人情報が書かれた紙も発見してしまいました。 採用担当でもないのに履歴書なんかも回し読みしています。 応募者の品評会みたいなのをしているのです。 書き出せばもっといっぱいあるのですが 中小企業の事務ってこんなもんなのでしょうか? 今回始めての事務職だったのですが、いろいろびっくりでした。

みんなの回答

noname#142062
noname#142062
回答No.2

私もそういう経験が沢山あります。 どの会社にも、信じられない・・・と思う事はあるでしょうね。 信じられない事が起こる部署には、大抵の場合、信じられない考えの上司がいます。 その人達が、仕事に前向きな人達なら、変える事も可能かもしれませんね。 また、その信じられない思いを共有できる人がいれば、思いつめずに済みそうです。 わかってくれる人が居ると、一人ぼっちより、気が楽になります。 CなのかBなのか分かりにくい・・・・等も 半年、1年経てば、把握できるでしょう。 怒られるのは1年までと我慢して、頑張ってみて下さい。

  • yuki0807
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

きつい言い方かもしれませんが ちょっと考えが甘いんじゃないですか? 社会なんてそんなもんです 自分がこう教えてくれればいいのにって思ってもそんな思いとおりの回答はきません 人の考えは一つではないです 人の数だけ考え方も違います そんないろんな考え方をもった人が一つの会社にいて一緒に仕事をします 自分にできることは悪循環を作らないこと 自分は先輩にわかりづらく教えられたから自分も後輩にはわかりづらく教えるってゆうのが最悪のパターン 我慢をして下さい 会社を変えても同じです これが社会です もっとよくなるはずです お互い頑張りましょう 理解してくれる人もたくさんいます そうゆう方と出会いましょう

関連するQ&A