• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この文でのwouldの用法・意味)

ライトノベルの英語版でのwouldの用法・意味について

このQ&Aのポイント
  • 最近彼女の周囲に現れた重要な要素について言及される際に、その要素が質問者を指していることを表す意味でのwouldが使用されています。
  • ロッカーで見つけたノートについて言及される際に、そのノートが質問者の心に未解決な問題として残っていることを示す意味でのwouldが使用されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカ人ですので、変な日本語でごめん。 多分、関係代名詞に近い言葉です。 ほかの考えにすると、多分、わざわざ聞かれていない質問に答えをあげることば。もちろん、聞いてもいい。例えば、 "I hate someone." 誰か嫌いだ。 "Who would that be?" それってだれ? "That would be Bob." ボッブさんだよ。 イコール "I hate someone. That would be Bob." 誰か嫌いだ。それってボッブさんだ。

technon_1993
質問者

お礼

アメリカの方ということで、とても参考になります。 そんな風にwouldを使うこともあるんですね。 今までに見たことない使い方だったので… 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.4

大変夜分にお邪魔致します。 このwouldは 「ささやかな、そこはかとない希期待に胸を時めかせ、更なる希望を招来せしめんとする」 用法ですね。 お役に立てば幸甚です。

technon_1993
質問者

お礼

そういった用法もあるんですね。 参考になります。 回答ありがとうございました。

  • hrsmmhr
  • ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.3

あまり自信ないのですが… ライトノベルだといろいろ不思議な事が起こって 謎が謎を呼ぶような展開になるのだろうと思うのです そのときに直接的にisとかかくと、英語だと三段論法的に AがBで、BがCだったらAがCだ みたいな論理的にカチカチな話になってしまうのじゃないかと思うのです そこを少しぼやかした感じにwouldとかmightとか使うと 次に何か起こるのではといった期待を感じさせる効果があるのではないかと思います 全然英語の文法の話ではなくて申し訳ないですが…

technon_1993
質問者

お礼

確かに、is ではカチカチで躍動感に欠けてしまうような気がしますね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

1. However, recently, an irregular factor which cannot go unheeded has appeared near her. "That is you." 2. I had a pending issue on my mind. That pending issue "is" the note I found in my locker that morning. 直載な英語表現をすれば、” ” のようになります。  日本語の柔らかい表現と異なり、このようにした英文は露骨です。 日本語でも「それがあなただ」とか「切れ端だった」のように断定的には言っていないでしょう。 このような柔らかい日本語に対応して英文でも 「控えめな言い方」 としたのでしょう。

technon_1993
質問者

お礼

That is you.とか訳せばいいんじゃないの? とか思ってましたが、確かに露骨かもしれませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A