• 締切済み

なみの意味

なみの強さじゃないの "なみ"の意味ってなんでしょうか(>_<) 調べても波や並みなど 違うものしか出てこなくて,,, わかる方教えてください(>_<)

みんなの回答

回答No.5

こんばんは  「漢和辞典」くらいひてみてよ。 「並」:質問に一番近い意味合いとしての例=ならび 普通、十人並み。  言葉本来の意味は、ならぶ、匹敵する、etc 「並の強さじゃない」=「人並みでは無い」 例として、「ならぶ」という解釈から、  どれを取っても同じ,  特技、才能の無いならんだ人間から、どれを選んでも同じである  良い意味で解釈すれば、「複数の人物が(商品が)同じ行動をとれる。」  悪い意味では、「特別取り立てて、その中から選ぶ物は無い」  といったところでしょう。  余談:吉牛の「並」は、「物足りないかな~」腹具合、懐次第ですが、これは「並」の説明じゃないです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 >>>調べても波や並みなど違うものしか出てこなくて 「並み」で正解なんです。 いくつか辞書を探してみましたが、この辞書の1番の説明がぴったりです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AA%E3%81%BF&dtype=0&dname=0ss&stype=1 ちなみに、 「並外れた」(なみはずれた)とか「尋常な~ではない」っていう言葉を聞いたことはないですか? 「尋常」(じんじょう)は「並み」と同じで普通という意味です。 「並みの強さではない」  =「尋常な強さではない」  =「並外れた強さだ」  =「並外れた強さの持ち主だ」

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

なみは「並み」です。特に良くも悪くもない普通程度あであることです。 人並みの生活がしたい。 並みの強さじゃない 普通では無く抜きんでた強さ、抜群に強い。

回答No.2

「並」と書いて「なみ」と読み、「普通」「通常」と言う意味があります。 牛丼屋のメニューで 牛丼(ミニ) 270円 牛丼(並) 330円 牛丼(肉1.5盛) 430円 牛丼(大盛) 430円 牛丼(特盛) 530円 牛丼(メガ) 660円 って書いてあるのを見たこと無いですか? このメニューの「牛丼(並)」ってのが「ぎゅうどん(なみ)」で「牛丼の普通サイズ」です。 並=普通、と言うことです。 「なみの強さじゃないの」は「普通の強さじゃないの」と言う意味になり、違う表現をすると「異常な強さなのよ」になります。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

漢字で書くと「並み」なんですけど… この場合の「なみ=並み」は「ふつうの、一般的な」の意味です。 なみの強さじゃない、というのはふつうの人のような強さではない、ものすごく強いという意味です。