• 締切済み

家の所有権について

家と土地の所有に関して質問させていただきたいのですが、 現在家族3人で共有の土地と家で、家を建て直した場合、家の所有権割合は自動的に旧家屋の所有権を引き継ぐのでしょうか?それとも話し合いや出資によって変更可能、もしくはやり直しとなるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

 建て直す際に、取り壊す家の登記を消します。建物滅失登記と言います。これで登記上も土地の上に何も建っていないことになります。  あとは既に回答があったとおりで、新築する家屋の出資割合に応じて登記するか、それとも家族間で貸し借りをはっきりとさせた上で誰ぞの登記にするか、事情に応じて登記します。

回答No.3

結論から言えば、当事者の合意によってきまります。 一般的には、出資した金額によって決められるのでしょうが、それとは違う取り決めもできます。 実際に登記する際には、それぞれの持分を2分の1、3分の1といった感じで登記します。 ただし、実質の持分は2分の1なのに、登記上では10分の1などとすると、虚偽表示となって当事者間では無効ですが、第三者には対抗できなくなります。 あと、実際の出資とは違う割合で所有権を定めると、贈与に当たる可能性があります。 他には、土地を所有してて、その上に家を建てるということですが、土地に抵当権が付いている場合、万が一土地がいわゆる競売にかけられた時に土地と建物の名義人が違うと、法定地上権が成立しなくなる可能性があるので、土地と建物は全く同じく名義人であることが無難だとおもいます。 何を心配されているかよく分からないですが、上記の感じで所有権は決まり、注意点はざっと思い付いたところこんな感じです。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

税金のことを考えたら、支払った割合によることが多いようです。 ただ、ローンを組む場合には、銀行との絡みで、収入にも左右される。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 自動的に旧家屋の所有権を引き継ぐのでしょうか? いいえ。 > もしくはやり直しとなるのでしょうか? その通り。

関連するQ&A