- ベストアンサー
ゴミ袋にわく虫とは?原因を教えてください
- ゴミ袋に密封していてもわく虫が大量に発生する現象について、原因を知りたいです。
- ゴミ袋に密封しているのになぜハエが大量に発生するのか、原因を教えてください。
- ハエがゴミ袋の中に大量に発生する原因を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 お仕事の規模や状態がわからないので何とも言えませんが……。 ゴミ袋の数は一つ二つなんて規模のはずはないですし……。 私は90lのポリバケツに沸くショウジョウバエの防止用にエスパラ(詰め替え用)を水切りネットに入れ、スズランテープでふたからぶらさげておいたところ、ピタリとハエの発生が止まりました。 もしポリバケツを使っているようでしたら、エスパラはお勧めです。 安いですし。 そうではなくて、ビニールのゴミ袋を使っているのでしたら、袋を縛る前に殺虫剤を加えるといいと思います。 アースジェットのような噴霧型は可燃性ガスを含んでいて危険ですから、顆粒状か液状の殺虫剤がいいと思います。 濃いめの液状の殺虫剤を霧吹きに入れておいて、縛る前にシュッと一吹きすればだいぶ効果があるのではないでしょうか? あとは作業するスペースが屋内ならば、コバエホイホイの類を置いておくといいかもしれません。 エスパラ(詰め替え用) http://life.belmo.com/item/LF4901070301539.html 速効性で引火性がない汎用殺虫剤水性「スミスリン乳剤ES」 http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-04.html うじ殺しオルソES http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-34.html バポナうじ殺し液剤 http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin2/76-23.html 業務用コバエがホイホイ http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin/32-04.html
その他の回答 (3)
- tenntekomai
- ベストアンサー率87% (110/126)
こんにちは、 生ごみや飲み残しの袋に沸くハエと言ったらおそらくキイロショウジョウバエでしょう。 体長が大きくても3mm位の小さな目の赤いハエではありませんか? キイロショウジョウバエの雌は毎日およそ50個の卵を産み、卵は10日で成虫になります。 つまり、袋を縛る前に1匹のメスが入りこんでいれば2週間後には数百匹のハエが飛び交うことになるのです。 >>ゴミ袋をキツく結んで完璧と言っていいほど密封しているのですが、数日経つとその中にハエがうじゃうじゃいるんです。 「数日」ということは、縛る前に卵が紛れ込んでいたのでしょう。 大人で体長3mmですから、卵なんて肉眼で確認するのは無理ですから。 また、このハエはとても小さいので、縛ったくらいではビニールの折れ目から入り込んだりもします。 キイロショウジョウバエ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%90%E3%82%A8
お礼
回答ありがとうございます。 対策などは出来ないのでしょうか?
- 井口 豊(@Iguchi_Y)
- ベストアンサー率68% (157/228)
私はカブトムシやクワガタムシの研究上,クヌギの粉末の袋入りを買います。 中にハエがいないことを良く見て買うのですが,まれに買ってきてから,封を切ってないのに,ハエが中に何匹も発生していることがあります。 これらは,クヌギ粉末が袋詰めされる段階で卵を産み付けられてしまったものだと思われます。 ハエの卵は,よほど注意深く見ないと見つかりません。 質問者さんの場合も同様な原因だと思います。 不衛生なようですが,逆に,虫もいない状態というのも,有害と言えます。 草花用に「殺菌された」という腐葉土を使って,以前,カブトムシ幼虫を飼育したところ,全滅してしまいました。 これは,これで怖いことだと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。
昔は虫がわく 何もないところから 自然にわくと 考えられていましたが 現在は 親がいなければ子は、いない と証明されています。しかし 地球初めての生命の誕生は矛盾しますよね。答えは 解りますか? 答えは 現在わからない だそうです。不思議ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 わからないんですかあ…。
お礼
大変参考になりました!! 早速ハエ退治します! ありがとうございました。