- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大きなハエが大量に発生)
大量発生したイエバエの理由と対策
このQ&Aのポイント
- ゴミ袋に入った魚の残りが原因で、キッチンで大量のイエバエが発生しました。
- 殺虫スプレーや新聞紙で一時的に退治したものの、翌朝には小さいハエが再び発生しています。
- ハエは生ゴミのない部屋で増えている可能性があり、洗濯機や排水口にも注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 ニクバエの仲間だと卵胎生(卵ではなく蛆を生む)ですかね。 それであれば液体の殺虫剤などでも駆除する事が出来ます。 ただ、少しでも残っているとすぐに増えてしまうのでやっかいです。 狭い範囲に殺虫剤をまくと、他の場所にハエが逃げてそこで増えます。 ハエが死ねばそれを又蛆が食べて増えます。 お子様とどこかに出かける時などを狙って一気に駆除するのが良いかなと思います。 誘引捕獲器みたいなものもありますが、効果はどうなんでしょうねぇ。 多少お金がかかっても良いのであれば駆除屋さんに頼むと、そこそこ効き目の強い殺虫剤を使ってやっつけます。 この類の殺虫剤はたぶん市販されていないと思います。 強力で分解の早い(つまり、時間が経てば人畜無害)殺虫剤が、結果として安全です。
その他の回答 (1)
- moochi99
- ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1
ハエは増えますよね。 何を食って生きているのだが知りませんが増えます。 小ばえなどもなかなか死にません。 寒くなれば卵で冬を越して、春になると又出てきます。 ハエ用の殺虫剤か捕獲器を使って退治してしまいましょう。 卵が冬を越すと又厄介です。 成虫は殺虫剤で殺せますが、卵は丈夫なので殺虫剤では死にません。 http://varsan.lion.co.jp/manual_others/manual_others.htm
質問者
お礼
ありがとうございます。 寒くなる前に手立てが必要ですね>< 改めて調べてみたら ニクバエというやつでした。 赤ちゃんがいるので、こういうタイプの駆除は最後の手段と思っていましたが、 早めにしたほうがいいでしょうか。。
お礼
遅くなりすみません! 詳しい情報ありがとうございます。 現在ですが、ニオイのもとがなくなったのと 地道な殺虫スプレー攻撃で 無事にハエは去ってゆきました◎ 飛んでいるもの、死骸も含め 全部片付けるのに1週間ほどかかりました^^; これからはゴミの捨て方に気をつけます!