• 締切済み

化学の実験についてです!

A:2M NaOH 100mL、B:濃硫酸(18M)、濃塩酸(12M)を希釈した2Mの溶液50mL。A、Bの試薬はどのように調製したら良いか。使用する器具も教えていただきたいです(゜-゜) よろしくお願いします(/_・、)

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

Aは難しいです。 0.2molのNaOHを水に溶かして100mLにします。 100mLの定量はメスフラスコです。 ただし、NaOH 0.2molは40×0.2=8.0g という訳ではありません。 NaOHは純度が95~97%くらいであり、潮解性があるので、 計量中にも質量が増加します。したがって、0.2molを計量する ことに困難があるのです。 Bはもっと難しいです。 濃硫酸と濃塩酸を希釈した2Mの溶液50mLですが、 濃硫酸 χmL、濃塩酸 ymLとおくと、 18χ+12y=2×100 この独立2元方程式を解き、 χmLの濃硫酸をホールピペットで取り、発熱に注意してビーカーなどで 5倍くらいに薄め、濃塩酸は安全ピペッターでymLとり、 この両者をメスフラスコに入れ、水を加えて50mLにします。

関連するQ&A