• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一年契約 次の仕事は?)

一年契約の臨時職員の次の仕事は?

このQ&Aのポイント
  • 一年契約で更新なしの臨時職員として働いている私。契約期間が切れる前に次の職を探すべきか悩んでいます。
  • 現在の仕事を大切にしながら、就職試験の勉強などもしていますが、契約期間がまだ残っているため、早くから求職活動を始めても良いのか迷っています。
  • 昨年は学生で就活中であり、契約期間が年末もしくは3月末まででした。今回は経験を積むためにもどんな形でも仕事を探しています。求人数が少ないため、非公開求人にもアプローチする予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.1

仕事を探すのは今からでもいいでしょ。 契約期間は3月末までとかあるけど、これは特に気にしなくていいですよ。 ある程度前から辞める日を言えば、任期満了でなくとも臨時職員を辞めることができます。 まあそれが気になるという人は、任期満了のタイミングを見計らって冬ぐらいにするといいんじゃないのでしょうかね。 >あと、求人件数が少ないので、求人を出してない企業にも電話やメールや手紙でアプローチして >みようかと思っていますので、その際の注意点などを教えていただけると有り難いです。 やるなら電話やメールですかね。 手紙は時間かかりますし。 求人出していないところは電話してもだめな場合がほとんどです。 だめもとで数をこなしましょう。

yun2k
質問者

お礼

契約期間が満了じゃなくても、事前にきちんと説明すれば辞められるんですね。頭固いんで無理だと思ってましたf^_^; アプローチするなら電話かメールですね!ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A