- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他社をうつ病で休職中の男性をアルバイト雇用する)
他社をうつ病で休職中の男性をアルバイト雇用する
このQ&Aのポイント
- 友人が新型うつ病?で休職中。普段は問題なく友人として接しているが、仕事には行きたくないと拒否。新しい仕事の意欲もない。会社は病気で長期療養中と扱い。給料は出ず貯金を食いつぶし中。でも新たな働き先がない。
- 私の会社で1-2ヶ月のアルバイトを誘ってみたい。正規雇用は無理だけど、アルバイトなら可能か。ただし彼はまだ勤め先の会社を辞めていない。アルバイト禁止の可能性もあるため、彼の会社に何かご迷惑がかかるか心配。
- 質問:当社が彼をアルバイト雇用した場合、彼の会社に何かご迷惑がかかる可能性はあるか?アルバイトを禁止している会社もある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「相手の友人が一年以上休職していてまだ会社に籍を置いている」、「給料は出ていない」、友人の方の健康保険証はどうなっていますか?もしかして、その会社の健康保険で「傷病手当」かをもらっているのではないですか?結論から申し上げて、例えアルバイトであっても雇用しない方が貴方の為です。私も精神科病院に15年勤めていて、医師ではありませんが、この病気ほど浮き沈みの激しい病気はありません。今日、症状が良ければ明日又違う訳で、雇用する貴方が苦労します。貴方の会社の近所にも迷惑が掛かる行為があると思います。普通の病気と違って生涯治る事はありませんので、友人の方は生涯薬を飲まなくてはなりません。又、この病気が長いと「障害年金」の受給も可能ですし、単身で働く事が出来なければ「生活保護」にもなりましよう。私の病院には何十年という歳月を入院されている患者さんも沢山います。貴方が友人を思うお気持ちは理解出来ますが、こういう病気の人だけはやはり専門病院のデアケアーセンター等に相談する事です。
その他の回答 (1)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2
>アルバイト(=副業)を禁止していたりする会社も世の中にはありますが・・・。 ほとんどの会社は副業禁止です。 事情がわからずバイトしたいというから雇ったというならともかく、知っていて雇うと休職中であっても会社から業務妨害で賠償請求などと言ったら、それだけで面倒ではないでしょうか。また、そんな人を働かせて、貴社の従業員のモチベーションに悪影響があったら経営上好ましくないでしょう。 というわけで、友情・温情と経営は別にすべきだというのが意見です。 自分は元サラリーマンで経営の経験などありません。参考までに。