- ベストアンサー
「制震」と「免震」のメリットとデメリット
マンションに住んでいるのですが、コスト以外の性能の部分では、「制震」よりも「免震」がすべていいものだと思っていたのですが、建築会社に聞いたところ、「どっちがいいか一長一短で優劣がつけられない」と言われてました。もしかして、地震の種類によっても違ってくるのでしょうか。制震と免震のメリットとデメリットを教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>地震の種類によっても違ってくるのでしょうか それもあります。 建物に入ってくる地震の振動は、地震の振動周期が建物の固有周期と同じとき(共振状態)が最大で、周期がずれるほど小さくなります。 免震構造は、固有周期をうんと長くして、地震の周期とずらすことで、地震力をへらすものです。 が、最近話題になっている(3.11地震もそうですが)長周期地震では、効き目がないか、かえって揺れがふえるのではないかといわれています。そう考えると、確実に振動エネルギーを吸収する制震構造のほうが安心という見方もあります。 また、木造住宅では、(建物が軽いので)地震力と台風による風圧力とが同じぐらいになって、地震には効くが風には効かない(かえって揺れる)免震構造より、どちらにも効く制震構造のほうがお勧めかもしれません。 もちろん、コストを考えると、制震構造のほうが、だんぜん有利でしょう。100年に一度、もしかしたら、一生来ないかもしれない巨大地震のために大金をかけるべきか? です。 免震構造のデメリットばかり書いたので、メリットも書いておきます。 免震構造は、地震の時にもあまり揺れません。したがって、タンスの転倒などの心配はほとんどなくなります。 免震構造は、床下に付くものなので、上部の建物形状に影響が出ないのもメリットです。制震や耐震(普通の構造)で地震に強い家を作ろうとすると、すじかいがたくさん必要で、出入り口、窓の大きさが制限されます。
その他の回答 (5)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
もうひとつ、免震構造のデメリットを書き忘れていました。 免震構造は、地面の揺れと建物の揺れを切り離す構造なので、地面に対して建物が大きく動きます。(ほんとは地面が動いて、建物が動かないのですが) そのため、ビルでは周囲1m、住宅では周囲50cmを揺れる範囲とみなして、その間は空地にしておかなければなりません。(自転車置き場などにも使ってはいけなかったはずです。) 狭い土地では使えない構造ですね。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
現在の免震技術では、縦方向の振動を吸収できないこと、そして免震層がある為に強風に揺れがちなことが欠点です。 その点制振は縦方向の振動に対しても抵抗しますし、風による横揺れに弱くなることはありません。 それぞれに長所、短所があるという当り前のことを仰ったのだと思いますが、ビルやマンションの場合、予算制約がなければ、99%の建築家は免震構造を採用するのではないでしょうか。 個人住宅では、まだ免震は普及しておらず、制振も多少利用されますが、大半は耐震構造に留まっています。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
一戸建て専用免震ですが、先日テレビ番組でエアー免震が紹介されていました。後付だと1千万~だそうなので、次回立て替えの時はエアー免震を検討したいと思います。実際に導入されている方のインタビューが紹介されていましたが前回の震災ではほとんど揺れを感じなかったみたいです。免震のデメリットはコストじゃないでしょうか?新築時導入で300万~だそうです。 http://airmenshin.com/airmenshin-type.html
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>コスト以外の性能の部分では、「制震」よりも「免震」がすべていいものだと思っていたのですが 何を理由に? そもそも、「制震」と「免震」はアプローチが異なりますし、対応できる範囲も同じとは言えません だから、どちらかという比較が全く無意味なような気がいます やるなら、 ・「免震」のみ ・「制震」+「免震」ではないのかな? 「免震」は、地面の横揺れをダンパーで吸収して、直接建物に伝えないようにする 「制震」は、装置を使って建物の揺れそのものを打ち消す 超高層などは、地震以外にも風などの影響も無視できなくなります このような状況では、「免震」でなく「制震」が効果を発揮します >建築会社に聞いたところ、「どっちがいいか一長一短で優劣がつけられない」と言われてました。 「制震」を戸建で使うような筋交いの代わりのダンパーだと思っているんじゃないでしょうか? その回答は、回答でなく・・・わからない(理解していない)と言っているんだと思います 「制震」、「免震」を説明できる人は、建築会社の研究所の人クラスでないと あなたが知りたいレベルの話は説明できないと思います 営業レベルでは、パンフレット以上の知識を期待するのは酷です 現物を見学するのが一番いいです その建築会社に実績があれば、見学させてくれると思いますよ
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
それは免震構造が一番良いでしょう、問題はコストですね。 一長一短というのはコストの問題では無いですか。 唯、免震構造でも縦揺れと、地盤自身が動く活断層には太刀打ちできません。