(具体例として)消費税はかかるのでしょうか?
こんにちは、私は個人事業で仕事をしていますが、主に毎週レギュラーの印刷関係の仕事を数人でこなしています。因みに会社とか屋号などは特に持っていないので、社員として雇っているわけではないですが、仕事に対する請求は僕が一括して行っていて、その人員の出来高によってギャラを配分しているという状況です。
今年になって、仕事が増え、総収入(確定申告書の一番左上に書く数字)が1,000万円を超えそうです。
具体的に現時点での見込みですが、
・平成18年の総収入見込み1,100万円
・平成18年の人件費見込み450万円
となるわけですが、教えてgooでいくらか調べてみたことからすると、この具体例の場合は消費税は申告しなくても良いと考えてよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。