• 締切済み

皆さんの会社の慶弔休暇は有給?無給?

うちの会社の就業規則を読んでいてふと思ったので、皆様にお聞きしたいと思います。 うちの会社の就業規則では慶弔休暇について以下のようになっています。 1 社員が次の事由により休暇を申請した場合は、次のとおりの日数の慶弔休暇を付与する。 (1)本人が結婚したとき   6日 (2)子女が結婚したとき   1日 (3)妻が出産したとき    1日 (4)配偶者、妻子または父母が死亡したとき   2日 (5)兄弟姉妹、祖父母、配偶者の父母が死亡したとき   1日 2 前項の休暇は無給とする。 てっきり、慶弔休暇は有給と思っていたら、就業規則には上記のようになっていたので、 ちょっと驚きなんですが、皆様の会社ではどうなんでしょうか。

みんなの回答

  • kimage
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私の会社も「慶弔休暇はあるが無給」です。 会社側がどう定めるかによるらしいですが、 ・就業時間以外で参加必須の会議を行い、 ・有休はよほどの理由がないと拒否される くらいの会社です。 従業員のことをその程度にしか考えていない会社なんだと割り切るしかありません。 腹は立ちますけどね。

回答No.8

私の会社は有給休暇扱いです。 今時慶弔休暇が無給なんて会社があるんですね。その方がビックリです。

回答No.7

こんなもん、有給が世間一般常識です。 慶弔休暇、つまり会社が認めた休暇!ですから、給与から引かれると云うのが意味不明です。 給与から引かれるのであれば、それは休暇ではありません。 無給なら社員全員で交渉しましょう。 無給であれば、休み一日に差し引かれる金額は当然明記されてるんでしょうねぇ。 一日の給与算定額の基準になる年間平均就労日数とかの定義は妥当ですか? なぜこんな事を書くかというと、ええ加減な会社ほど、根拠のない手前勝手な算定基準を作ってることが殆どですので。

noname#151155
noname#151155
回答No.6

そんな休暇は始めて聞きました。それだけショボイ会社にいるのだと実感しています。 私の会社では間違いなく無給でしょう。それどころかその休暇すらとらせてくれなさそうです。 (1)なんて6日も休ませてくれるはずもないし、(4)(5)などは身内が死んだのに1~2日で何しろと?と思いました。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

無給の会社なんて聞いたことない。 無給だったら、誰しも有給休暇を使うから、 就業規則に慶長休暇をうたう意味がない。 これは、有給休暇をまともにとらせない、 おかしな企業のやることだな。 慶長の時は、休ませてやるけど給料は払わないよでしょ。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

私の会社は特別休暇扱いで、有給と同じですが、有給日数を消化しなくてすみます。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

私の会社は有給です。 無給なら有給休暇にして慶弔休暇は使用しないと思います。 無給なら慶弔休暇と言っても欠勤扱い、ボーナスの査定だけ出勤扱いなら 意味はあるかもしれませんが、慶弔休暇無しでも同じような事のような気がします。 あとは、休んでも慶弔休暇だから仕方が無いと他の人に思われるかどうか 気持ちの問題でしょうか。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

うちの会社の場合、就業規則にありませんが、一般的な慣例としての休暇になっています。 ですから、そういう理由で休む場合は有給休暇を使います。特に、結婚などは前もって分かるので有給申請します。 まあ、死亡のは前もっては分からないので事後承諾的に有給扱いですね。ただし、有給を消化してしまっている人でも親族のお通夜や葬式にでるときは有給扱いしているようです。 ちなみに、慶弔休暇は法定休暇ではないので、会社の就業規則に書いてあればそれを守ることになるので、無休としても法律的には問題ないです。こういう会社なら有給が残っているなら有給申請しちゃいますけどね。

hannzawa544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慶弔休暇が無給であることに怒ってます!!っていうわけではなく、 他の会社の状況が知りたくて今回ご質問致しました。 ご協力ありがとうございました。

回答No.1

法律違反ではないので、仕方ないですね。 私の会社は有給ですが、無給の会社も沢山あるみたいです。

hannzawa544
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法的にどうこうしたいっていうわけではないので、別に無給でもかまわないのですが、他の会社の就業規則ってどんな感じなのかな・・・?と思ったので、 知ることが出来てよかったです。 ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A