- ベストアンサー
無給の有給休暇ってあるんですか?
有給休暇のことをおしえてください。 最初の一年間は契約社員で、その後正社員にするという約束で 前の会社に入社しました。 ですが、この不況の煽りで、正社員雇用が難しくなったとの通知を 契約期間が切れる2か月半前に受け取りました。 1年前よりも更に厳しいこの時期に、また就職活動しなければならず、 本当に悔しかったのですが、パートや派遣社員を全て解雇していたので、 仕方がないと受け止めました。 求人がほとんどない状況なので、転職も思うようにいかず大変でしたが、 残り1か月を切った頃にようやく仕事が決まりました。 次の仕事が決まったあとも、一応契約期間がありましたので、 最後の日まで働くつもりでいましたが、上司に次の仕事のことを 聞かれましたので、決まりましたと答えると、 「残りの4日間は有給休暇にしてあげるから、次の仕事に備えて体を休めて」 と言われたので、その通りにしました。 ところが、先日、締め日以降のお給料明細を受け取って、びっくりしました。 出勤した日もあったのに、明細には、「出勤日0日、有給休暇4日」になっていて、 あとはどう考えても有休分が含まれていない金額しか載ってなくて、 実際に振り込まれた金額もそのとおりでした。 納得がいかず、会社に電話をすると、 「出勤日が0日なのはプリントミスですので、再発行します。 丸一か月在職していない場合は、月給ではなく時給ですので、 有給休暇は出ていても金額は発生しません。 欠勤にはしていませんから。」と言われました。 有給休暇って、お給料が出る休暇の事を言うのですよね? こちらで希望したのではなく、会社の方から、有給休暇にするから、 休んでいいと言われたのに、どうして無給なのか理解できませんでした。 その後、再発行されたお給料明細を受け取りましたが、出勤4日、 有給休暇4日とあり、出勤した日の労働時間と支払金額のみ書かれていました。 もちろん、有休分の支払いもありません。 ただでさえ、残業も無くなって、転職でお金もうまく回らない時なので、 お給料が出ないのを言ってくれれば、最後まで出勤していたのに。 有給休暇と言わず、欠勤と言ってくれれば、迷わず出勤していたのに。 もっと前に次の職場に移ることも出来たのに、律儀に契約期間を守ってしっかり働いたつもりなのに・・ 会社に最後までいいように振り回されたようで、悔しいです。 諦めるしかないのでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。会社で人事・総務に就いているものです。 >有給休暇って、お給料が出る休暇の事を言うのですよね? そのとおりです。 >丸一か月在職していない場合は、月給ではなく時給ですので、 有給休暇は出ていても金額は発生しません。 これは、『欠勤』の場合に当てはまり、『有休』の場合は違法となり ます。 まず、『無給』になる休暇は、・生理休暇などが一般的だと思われます。会社の就業規則にもよると思いますが。 『有休』は会社の就業規則に関係なく、法律で定められている【出勤とみなす休暇】となりますので無給はありえません。 というわけなので、ます会社にこう言ってみてください。 「有休が無給になるのはおかしいと思いますので、これから労働基準監督署へ行って相談してきます」 きっと、会社はあわてて取り消すと思います。
その他の回答 (1)
- chi-ffon
- ベストアンサー率29% (8/27)
結論から言うと、アルバイトやパート、派遣社員でも条件を満たしていれば有給休暇はもらえます。 あなたが仰るとおり、有給休暇は「給料がもらえる休日」です。 参考URLを記載しますので、専門機関にご相談されるのが一番だと思います。 最後に、よりよい職場が見つかるといいですね。
お礼
労働基準監督署に電話で問い合わせてみました。 まずは会社の方に、労働基準監督署に問い合わせた結果を伝えて、それでも支給してくれない場合には、 労働基準監督署へ手続きに来てくださいと言われましたので、その通りにしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 早速、労働基準監督署に電話で問い合わせてみたら、dankichi27のおっしゃる通りのことを言われいました。 まずは会社の方に、労働基準監督署に問い合わせた結果を伝えて、それでも支給してくれない場合には、 労働基準監督署へ手続きに来てくださいと言われましたので、その通りにしてみようと思います。 厳しい経済事情なので、いただけるものはしっかりいただかなければ。 どこへ相談すればいいのかもよくわからなかったので、助かりました。 ありがとうございました。