そのまま「新幹線(の)プロフィール」でも宜しいのでは無いのでしょうか?
Wikiのコピペで恐縮ですが、
横顔。ときに輪郭画で描いたもの。
側面図、断面図。もっぱら「プロファイル」と呼ばれる。
切土と盛土で形成される面の横断面。道路や鉄道では中心線に沿ってプロファイルを図示する。
人物の略歴。「横顔」とも。
となってます。
鉄道に関する語句としても使われる様ですね。
「切り口」みたいな意味も有りますので、質問者様なりの切り口でまとめるワケだし。
案外、一番ピッタリの語句かも知れません。
普通は「人物の略歴」をイメージするかと思いますが、敢えて新幹線を擬人化している様で、それも面白いのでは無いでしょうか?
HP管理者さんの、新幹線への思いが伝わる様な気もします。
何より、名付け親の質問者様が、ご自身で発案した言葉ですから。
尚、プロフィールはフランス語発音で、プロファイルが英語発音で、両者に意味的な違いはなさそうです。
プロファイルの方が、ややシャープな語感でしょうか?
新幹線と言う、日本の高速鉄道技術の粋を集めたハイテクには、プロファイルの方が合致してるかも知れません。
「Japanese Bullet train "新幹線" proufail」みたいなのはどうでしょう?