- 締切済み
測量士または土地家屋調査士の方に質問です
今更誰にも聞けない、と思ったのでここで質問させていただきます。 測量のアルバイトをしていますが、私の思いこみでずっと大変なミスを犯していることに 気づき青くなってふるえています。 ブロック塀の側面に境界プレートがあり(地面と垂直)今まで境界プレートの矢印の 先に垂直をあわせて測っていました。 今日逆打ちをしていて、機械との距離が短かったので気が付いたのですが 実際の境界点とプレートの厚みの分の誤差があることに今更ながら気がつきました。 角度を合わせる時はプレートの矢印の先をあわせるのではなく、約5mm奥の所にあわせないと当然 誤差が出るのですね。 2年間ずっとそのことを考えず測量していました。 今更ながら自分の馬鹿さ加減に最高に凹んでいます。 それとも、皆さん私のように矢印の先をあわせていらっしゃるのでしょうか? 最初からそこいらへんの最初の基本がわからないまま今日に至っているので 今更どうしようもありません。 ブロックの天端にプレートがある場合が多いので、プレートの先にあわせて 測っていたので、垂直の場合にも同じように何も考えず、 矢印の先にあわせていました。 本当に悩んでいます。こんなことは誰にも教わらなくても、考えれば当たり前のように わかっているのでしょうか? 自分に自信がなくなってきました。 本当の凹んでいます。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oochanchan
- ベストアンサー率23% (28/120)
回答No.1
建築・リフォームのカテの方が良いと思う。 でも、セオドライトって+-5mm位の不定誤差あったりしない?測量士じゃないので断言しないけど、観測値っていつも一定でない気がする。 #まぁ所詮不動産屋のいい加減発言ですが…。
お礼
ありがとうございます 誤差の範囲ではありますが、これから、気を付けるということにしないと しかたありません。 おそいけれどもわかって良かったです。