• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の筆記体は書ける方が良いでしょうか?(高1))

英語の筆記体は書ける方が良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 英語の筆記体の利点とは?
  • アメリカの人は筆記体を使っているのか?
  • 筆記体の使い方について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私なりの意見としてお聞きください。 結論から言えば、「書ける必要は全くない。読めるのは役に立つ」というのが私の考えです。 まず、筆記体だからといって活自体と比べてそれほど速く書けるわけではありません。筆記体を今から学習してそれを使うよりは、慣れている書き方で書く方が絶対早いと思います。慣れない筆記体を使って、読めなくなると言う自体の方が最悪です。 (1)アメリカの人は普段筆記体を使っていますか? 筆記体を使う人は多いです。多いですが、日本の学校でならうような「正しい」筆記体を習っているわけではないので(昔は教えていたようですが)、人によって様々です。もちろん使わない人もいます。 読むことに関しては、普段書かない人も筆記体を読めます。 (2)テストや入試に筆記体で書いてもOKでしょうか? 学校の先生によって異なりますので、学校テストはわかりませんが、基本的に多くの大学入試で筆記体は許容されていたと思います。ブロック体同様わかりにくい文字はアウトですが。 (3)筆記体で書くことの良さお教えてください。 筆記体はたしかに若干速く書けるという利点はありますが、私はそれ以上の利点を感じません。 しかし、読むことに関しては別です。英語圏の国には筆記体で書かれた文字に出会うことがしばしばあります。筆記体を全く読めないと、これらが読めなくなってしまいます。また、先ほど人の書く筆記体はバラバラだといいましたが、それでも日本で習う筆記体の形が基本に残っています。従って、英語圏の友人ができて、手紙などしたときに筆記体を知っていた方が読みやすいでしょう。 筆記体を今から練習するよりは高校の英語の予習をした方がよっぽど得策だと思いますが、少しでも早く書きたいのであれば、すぐに使えるもののみ覚えるというのも手だと思います。いずれにしても無理して覚える利点のあるものとは、少なくとも私には、思えません。

huuga1208
質問者

お礼

無理やり覚える必要はないみたいですね 暇なときにでも、適当に覚えてみることにします そして読めるようにはしておきます^^ ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#4で回答した者です。ちなみに筆記体はいくらでも独学できます。下記URLなどはアメリカ式の筆記体ですが、書き順もわかって使いやすそうですよ。 結局、本当のゆとり教育は実現しないまま終わったと私は思っているのですが、本来は、教室でゆとりを持たせることで、余った時間で生徒自身が何をすべきか考え、それを自分で、学校の外で、学ぶことを狙ったものでした。 まだ春休みが数日残っていると想像します。早速、少しずつ練習してみてはどうでしょう。

参考URL:
http://healthland.sakura.ne.jp/zatugaku/zatugaku-kyouiku_eigo-hikkitai.html
huuga1208
質問者

お礼

確かに、、、でも人間ってそういうものじゃないですかね。 まだまだ知識的にも人間としても未熟な十代に「時間やるから、自分で考えてみろ」 という方が無理な気がします。 「まず一旦は型にはめておいといて、成長したときにその型を破らせる。」 これが日本国の教育であってほしいです。 そのサイト使わせてもらおうと思います ありがとうございました

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

(1)と(3)についてだけ。中高年以上の英語圏人は、「美しい筆記体=教養」と思っています。その考え方に準じて、学童期に「正しい筆記体」を習ってきていて、また、その「正しい筆記体」は国によって少しずつ違います。 したがって、心を込めたメモや手紙を書く場合には、正しい筆記体で書きますので、最低でも筆記体は書けずとも読めたほうがいいです。そして書ければ、教養があると見なされます。 ただし、注意したいのは、筆記体が教養を表す一方で、ブロック体のほうが「わかりやすい」とされています。したがって、申込書などではブロック体、特に全大文字のブロック体で書くよう求められることがありますので、筆記体を身につけたらブロック体は全く使わないとかそういうことはありません。 余談ですが、私の時代には日本でも、テストでは筆記体が「OK」だったというよりは、使わなければいけないとされていました。

huuga1208
質問者

お礼

自分も筆記体習いたかったです~>< ゆとり・・・乙 orz

noname#132980
noname#132980
回答No.3

(1) 混ぜて使っています。 ただネイティブは筆記体を書けるか?というテレビの街頭調査では あまり書ける人はいませんでした。 (2) キレイに書ければ問題ないのでしょうが 私は(たとえキレイに書けても)勘違いされないように テストはずっとブロック体でした。 (3) ・単語を書いて覚えたいときにはとても便利。 ・ちょっとメモを取りたいときもまぁまぁ便利。 ・今の高校の先生はどうか分かりませんが  10余年以上前のベテランの先生が言っていました。  「今年の新入生はあまり知らないのよね(単語・文法などだと思われる)」と。  知っておいて損はないと思います。  大学の教授になるとおじいちゃんみたいな人たちも多いです。  義務教育で教えていることを把握しているのかは私には分かりません。  私は昔、ブロック体がキレイだと褒められました。  どうせ書くならどの書体でもキレイに書けるようにしたほうがいいです。 その他 ・個人的にノートはブロック体のほうが見やすい気がします。 ・私も中1か中2の春か夏の休み中に覚えました。  たいして時間もかかりません。26文字×2だけですから。 

huuga1208
質問者

お礼

なんか筆記体で書くと普段普通に書ける単語も かけませんでした。 何か体がブロック体で覚えてるみたいです。 仰るとおりメモ取るときなどはスラスラっと書きたいですから使いたいと思います。 ありがとうございました

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

(1)アメリカの人は普段筆記体を使っていますか? 人によりますが、日本の学校で教えていたような筆記体のみに統一して使っている人は見たことがありません。 自分で書き易いように混ぜて使ったりします。例えば、Qはブロック体を崩して書くけど、qは筆記体で書くとか。 (2)テストや入試に筆記体で書いてもOKでしょうか? 特段の指定無く「英語で答えよ」となっていればOKだと思います。 はっきり誤解の無いように書く必要があるので、さほど時間短縮にはならないように思います。 私の場合、綺麗に筆記体を書くよりブロック体で書く方が楽で早いので、一字一句正確に書かなければならないような試験はブロック体で書きます。 (3)筆記体で書くことの良さお教えてください。 自分でメモを取るのには便利です。 日本語でメモを取るとき、全部楷書で書きますか? そういう人も中には居ると思いますが、崩したり略したりしますよね。 「筆記」体というくらいで、そういう清書しない用途には向いています。 書けなくても良いけど、読めた方が良いです。 他人の手書き文章を読むには、知っていないと辛いこともありますから。 日本語でも草書って読み辛いですが、知っている人はすらすら読みます。それと同じことです。

huuga1208
質問者

お礼

なるほど。 特別「筆記体はいい!」って言うことはないんですね。 確かにテストとかで使うと若干不安になるますね^^; ありがとうございました