• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の筆記体について。字体変更…)

筆記体で英語を勉強してきた私が、ブロック体に切り替える理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私が中学生の頃、筆記体で英語を勉強してきましたが、最近就活の模擬テストの際にブロック体を使う必要があり困っています。
  • 英語の書体には筆記体とブロック体があり、父からの言葉で筆記体を使って勉強してきましたが、ブロック体を使わなければならない場面で英単語が思い出せず困っています。
  • 今からブロック体を使って英語を勉強し直そうと思っていますが、試験までの時間が限られているため不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    >ブロック体の英単語とにらめっこしていれば直りますか??たぶん、試験まで3か月4か月くらいしかないと思います。。。(わかりません。。。)     ミミズが這ったようだな、と思いながら筆記体も習った者です。     これは僕だけかもしれないのですが、僕は手で書くとよく覚える人間で、「にらめっこ」だけでは頭に残らない性分です。     僕なら筆記体で覚えた単語を「手で」ブロック体に書き直し、合ってるかどうか再点検して、筆記体とブロック体の間の繋がりを身に付け、同時に語彙の復習も出来て、3ヶ月でもおつりが来るぐらいだと思います。

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これは僕だけかもしれないのですが、僕は手で書くとよく覚える人間で、「にらめっこ」だけでは頭に残らない性分です。 私も本来、単語は書かないと覚えられないタチです。 単語帳とかあってもあまり覚えれない… やはり、書くしかないのですかね。。。 英語を丁寧に練習している時間が取れるかわかりませんが、挑戦してみます。^^

その他の回答 (1)

  • masuo64
  • ベストアンサー率61% (19/31)
回答No.2

私も似たような経緯で、高校3年まで筆記体しか使っていなかった者です。 色々筆記体に関して、よいことも悪いことも思うところはありますが、 そもそもHIROWI02さん、質問内容の部分を読んでも、最終的に何が質問したいのかわかりませんよ! 他人に読んでもらうのが第一義でしたら、ブロック体以外ありません。 ブロック体への慣れに関しては既に答えている方がいらっしゃるので割愛。 私思いますに、書く行為は、それを行なう目的を考えると2種類に分類できると思うんです。 1.書く過程を通して、「手の動き」「文字の形」によって頭に定着させる   つまり見たり聞いたりしたものを整理せずにそのまま暗記 (内容は追うだけ。覚えたり理解できてるかどうかは別) 2.他人・または未来の自分にメモを残すことを目的として、「書き残す内容を事前に脳内で整理する」「書き残したメモを後で読む」ことで内容を頭に収める   つまり書き残し (いったん内容を頭に落とし込んで、自分なりに消化したものをメモに残す。) この2つのうち、HIROWI02さんが筆記体からブロック体に直そうと思っているのは2.のスタイルにおいてですね。 思うに、1.のためなら筆記体でも何ら問題はないと思いますよ。 それに言っちゃ何ですが、就活ってそんな些末なところ問題じゃないと思います。