• ベストアンサー

筆記体について(英語&ドイツ語)

筆記体についてお伺いしたいのですが、 ドイツ語の筆記体と英語の筆記体は同じアルファベットであっても書き方が違ったり、英語にはないアルファベットがあったりしますよね? 私はドイツ語のアルファベット(アルファベート)が書けるようになりたくて1つづつ練習しているのですが、なかなか文字と文字が繋がるように書けません。どうしてもバラバラに書いたように見えるのです。 私は高校2年生で私の年代から学校で英語の筆記体すらも習わなくなったので筆記体が全く書けないのですが、みなさんはどのようにして筆記体を練習しましたか?1つの文字を練習しているとき、同じ文字でも繋げて書いたりしていますか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sjig812
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.5

すでに皆さんがおっしゃってますように、筆記体は数をこなせば書けるようになります。私の場合、はじめは練習帳をなぞりがき。練習帳一冊終わったところで、単語帳を筆記体で作るようにしました。それから、リーダーの予習をするとき、ノートに教科書の文章をすべて筆記体で書くようにしたら随分出来るようになりました。 でも、高校受験、大学受験ともに、英語はブロック体で書くようにと学校で指導されたため、現在使用しているのはブロック体です。今ではブロック体のほうが筆記体より早く書けます。多分、数をこなしているせいだと思います。 ついでながら、ドイツ語の筆記体は英語の筆記体と全く別物です。現在ドイツに暮らしていますが、これが英語と同じアルファベットなのかと思うくらいに違います。また、20年前と今では学校で習う筆記体も違っているそうです。だから、ドイツ人であっても筆記体の解読はむずかしいそうです。

mike0812
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 英語の筆記体は練習帳を使ってたくさん書いていきたいと思います。 ドイツの筆記体なのですが、どこを探してもドイツ語の筆記体練習帳はないのですね・・・・ どのように学習したらいいと思いますか?

その他の回答 (5)

  • sjig812
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.6

ドイツ語筆記体の練習帳の購入方法 まず、自分が習っているドイツ語の先生にきいてみてください。先生が日本人でも大丈夫です。ドイツ語教員であれば、ドイツ語書籍の購入方法くらい知っているものです。 1、いちばん手っ取り早いのは、インターネットショッピングです。 www.amazon,deでhandschrift, grundschuleで検索かけるとヒットします。7ユーロくらいです。クレジットカードでの買い物になりますから、ご両親といっしょにお買い物してください。 ただ、ドイツのアマゾンですので、日本に配送してもらえないかもしれません。 2、日本の書店に取り寄せをお願いすることもできます。 紀伊国屋、丸善の洋書部。東京丸の内のゲーテ書房(www.goethebook,co,jp)がやりやすのでは。 3、ドイツ人学校にどのように購入しているかをたずねてみる。 Deutsche Schule(東京ドイツ学園、神戸ドイツ学院) がキーワードになります。 とりあえず思いつくままに。参考になればさいわいです。

mike0812
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!!! 入手してみたいと思います☆

  • 20012
  • ベストアンサー率53% (44/83)
回答No.4

既に皆さんから,回答が寄せられていますが, 基本的にはたくさん,たくさん練習するしかないと思います. 例えば子供のころ,最初に字を習った時のことを思い起こしてください. 最初はぎこちない手つきで,練習帳にひらがなを 一つ一つ書き付けていったはずです. 小学校,中学校と過ごし,漢字も含めてたくさん字を書いていると, 字のつなげ具合(筆の運びと言うべきか)が,分かってきて, すらすらと美しい字が書けるようになってきますよね. それと同じだと思います. おっしゃる「ドイツ筆記体」は,どのくらいのものを想定されてますでしょうか. 私が最初に接したドイツ語の教科書は,昭和20年代のものだったのですが, そこに載っていた筆記体の書体は,英語(ラテン筆記体)とだいぶ異なっていました. 例えば,小文字のeはこんな感じ /||/ でしたし(nと良く似ているが,間が狭い), 小文字のsは,文中だと /|  |/ のジグザグの折れ線, 文末だと 6 みたいな字になるやつでした. (ちょっと見にくいですが,下記にあります) http://ilc2.doshisha.ac.jp/dcai/grammatik/gr-01.html 読むだけでも一苦労で,書くとなると一つ一つ字形を思い出さないと無理. 一文字一文字考えるわけで,とてもスラスラとはいきません. となると,いちいち考えなくても手が動くまで, 練習するしかない,という結論に,再び戻ってきます. ここまで古い筆記体に挑戦されるのかどうかは,分かりませんが. 手紙は最近は,ワープロソフトを使うことが多く, 手書きは署名だけですが, クリスマスカードなどは,自筆にしてます. その時も,ブロック体よりは筆記体の方が, なんとなく格調があるような気がするので,筆記体で書いてます. 自分で勉強するときは,#2の方と同じく,ブロック体です. でも急いで書いていると,dieなんて,自然とつながって, 筆記体とのあいのこみたいになってしまいます.

参考URL:
http://ilc2.doshisha.ac.jp/dcai/grammatik/gr-01.html
mike0812
質問者

補足

ドイツ語筆記体は現代でドイツ人が使っているような 筆記体を書けたらいいなと思っています。 英語の練習帳は売っているのですがドイツ語のは ないのでどのように練習したらいいか困っています。。。

noname#111031
noname#111031
回答No.3

私は、英語でもドイツ語でも筆記体で書きます。ブロック体は特別な場合しか使いません。と、言うのは、その方法で英語/ドイツ語の教育を受けてきたからです。ドイツの友人から時々手紙や葉書を貰いますが、皆筆記体で書いてきます。いわゆる英語とドイツ語では、多少筆記体の 形が、遠地の人が書くと、違い、英語しか知らない人は 戸惑い読めないようです。これは、私もドイツ語を習い始めた頃感じました。 筆記体で書くのが、ローマ字、英語を習い始めた頃から 当たり前だったので、むしろ ブロック体の方が書きにくくて、様になりません。 ”英習字”と言って、筆記体の書き方練習用のチョウメンを文房具屋で売っていました。今でも、売っていますかね。要するに練習するしか、方法は無いでしょう。手紙やサインは、筆記体で書くのが、当たり前でしたので、ブロック体の方が様になりません。書類などに、署名を正式 にする場合は、筆記体で、誰にも真似されない様に、書き、ブロック体を添えるのが、正式のやり方だと教わりました。 英習字練習帖を売っていますので、それで練習されたら如何ですか? ただし、あまり乱暴にならないように気を付けないと。 ヨーロッパ大陸の人々が筆記体で書くと、英語し知らない人には読みにくいでしょうね、たとえ筆記体を書けても。ローマ文字を使う国では筆記体で、個人個人を見分けるので、是非覚え、書けるようにしておいたほうがいいのではないでしょうか。練習するしかないのですが。ただし、他人に読めないのでは困りますが。小切手や特別な場合は、サイン用に特別に練習した”署名”を あちらの人は”特別”な物を用意します。”印鑑”なんて使いませんから。 要するに、練習次第で、読めてしかも個人を特定できる筆記体を身につけるしかないようです。

mike0812
質問者

お礼

とてもわかりやすく、的確なアドバイスありがとうございます!!! 英習字練習帖を買って、練習し始めたいと思います。 本当にありがとうございましたm(__)m

回答No.2

英語の筆記体は、たしか中学のときに習いました。宿題で、書き取りを死ぬほどやりました。 わたしは普通に英語の筆記体でドイツ語のほうの勉強もしてしまっています。字数は英語とそんなに変わりませんし、人に見せるときはちゃんとブロック体で書くから、自分で分かればいいやと思って……。 筆記体は、単語を覚えこむときに便利だなという気がします。なぜなら、きちんとつづりを覚えてないと、とてつもなく崩れるばかりか、勢いで間違って書いてしまうから……(わたしの場合)。 そういうわけで、単語を覚えるための書き取りをしているときには、筆記体で「丁寧に」書くことが多いです。 でも、筆記体は覚えなくても全く困らないと思います。むしろ、変に覚えると外国語でも悪筆になったり、書いた本人にも何書いたか分からなくなったりします。 そしてわたしの筆記体は自分の必要のための字なので、時々は繋がっていません。大文字と小文字が分離していることがたまにあります。でも、読めないよりはいいやと思ってあまり気にしていません。 あまり参考にならないですね。同じ字ばっかり練習するより、何か意味のある字を書いたほうが、わたしは実際的だと思います。単語のつづりがしっかり頭に入っていれば、何回か書くうちに何とかなるんじゃないのでしょうか。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1

私は中学1年の時に筆記体を覚えました。 アルファベットは小学5年生の時に授業でならっていたので中学1年の4月にアルファベットで5月の半ばから筆記体の授業に進行しました。 その時になかなか筆記体を覚えない生徒たちに英語の担当教師が激怒(それくらい皆覚えてなかったーー;)授業が全て筆記体に…。 夏休みに祖母に筆記体を特訓されました。 微妙に年月が経過するにつれて筆記体の形も変化しているようで…。 そのおかげで筆記体を書けるようになりました。 テストの時はブロック体で書くようにしています。 短大が英語科だったのですが、何人かかけない生徒も居ました。 単語ごとに練習をした方が良いと思います。 ドイツ語と英語って比較的似ているので

mike0812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! 単語ごとに練習してみます☆ 筆記体って難しいですよね。 頑張ります♪

関連するQ&A